![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173464240/rectangle_large_type_2_4df3fe6fc7167812d82ae5b605f9e8f9.png?width=1200)
【セルホ技その2】撮った写真を背景にする
日本初のクロマキー自撮り「セルホ」を楽しむ技その2は重ね自撮りです。これは一度撮った写真をさらに次の写真の背景とすることで、1枚の写真に同じ人物が複数現れたり、複数の人をバランスよく一体となった作品を創れたりします。
分身の術、動きの表現にも
![](https://assets.st-note.com/img/1738890235-ORP0i8g4LQWZhwDa2lej9To5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738890355-eEkFwUthoCpjnsDXgBHMNz6q.png?width=1200)
ひとりの人間が撮った写真を2度、3度と背景画像として使うことで、分身の術を使った画像ができます。同じ人間が複数居る奇妙な世界を作り出したり、人の動きを表現したりできますね。
仲間と大喜利風に
![](https://assets.st-note.com/img/1738890482-iOZnP1WBpyTL3qrSA8JHvfh9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738890576-joMfbNkD1ZxzpSsithPCqQ0Y.png?width=1200)
一つの背景をベースに、仲間と合作して一つの作品に創り上げるのもおもしろいです。1人目が選んだ背景にポーズをつけ、次の人がそれに合わせた写真にし、また次の人がそれに合わせていく……。後になるほど難度が上がって最後に落ちを付ける、といった大喜利(おおぎり)風の遊び方もできます。アドリブを利かして対応し、最後に一つの作品となっていると達成感は半端ではありません。ぜひ挑戦してみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1738891276-Fsy6SGiUEnvuPDzedlA3oOZT.png?width=1200)
セルホならではの重ね自撮り
![](https://assets.st-note.com/img/1738891407-rPj5GHfT4vOhx7LJ3ZgKQm8n.png?width=1200)
いかがでしょうか。撮った写真を背景として利用できるのは、セルホならではの遊び方です。複数の人が何回も画面に登場することも可能です。同じ背景でも何十、何百の写真ができます。これぞ、ほかにはないクロマキー自撮りの醍醐味です。いろいろ試してくださいね。