![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130826051/rectangle_large_type_2_e1cf22cef4f595ab7273da8797f5b10a.png?width=1200)
Photo by
aoneko
「デメリットに勝つメリットを」
二足のわらじを履くデメリットもあるでしょうが、
二足のわらじを履くメリットも必ずあるものです。
しかし、デメリットばかりが指摘されやすいのです。
そのような指摘を人から受けた時の反応ですが、
デメリットを指摘されないように頑張る人もいれば、
デメリットに勝てるメリットを磨こうとする人もいます。
デメリットばかりに目が行くとメリットが生かせません。
デメリットを承知の上でメリットに共感してもらうには、
二足のわらじが役に立てたケースを増やすことです。
あなたを批判したがる評論家の声に惑わされずに、
あなたを応援したいサポーターの声援にも耳を傾け、
どのような人の役に立てるのかを吟味してみましょう。
万人のためではなく、このような人のためにいるのだと、
具体的な事例を示すことができるように努力することで、
あなたが履く二足のわらじのメリットが生かされるのです。
仕事に限らず、父親と母親の両役を担う人もいますし、
弟や妹のために親の役割も担う兄や姉もいるでしょうが、
経験したからこそのメリットが必ず隠されているのでしょう。
セルフイメージは顔に出る
自尊心を高め、輝ける自分に
<ブログ:こころの美容液>
http://ameblo.jp/kokorono-biyoueki
<電子書籍>
『自分って最低』を『自分って最高』に変えるためのこころのアクセルのゆるめ方
https://amzn.to/3h9i5te
~乾燥肌のレスキューコスメ~ <化粧品ブランド voige>
http://www.voige.com/
~毛穴ケアのスペシャリスト~ <化粧品ブランド itten cosme,Inc>
http://www.itten-cosme.co.jp/
いいなと思ったら応援しよう!
![名倉潔](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20044770/profile_d2d4eda1327ee5d6cf6b06bb781d1b5f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)