見出し画像

「正解を探すのではなく正直に」

物事が教科書通りに進むことは少ないもので、
何が正しくて何が間違いなのかは今は分からず、
先に進んでから気づかされることが多いのです。
 
そして、正解はひとつとは限らないのですから、
感じていることを、感じているままに受け止めて、
自分に正直な選択を繰り返すことも大切でしょう。
 
あの人が言うから、この人が言うからという理由で、
感じている方向とは違う方向に流されやすい状態は、
自分の意見や意思を封じ込めている証しなのです。
 
誰にでも、譲れない思いがあって当然なのですから、
他人の思いや考えとは違う自分がいてもいいのです。
だから、他人がどう思うかを意識し過ぎないことです。
 
そして、自分の間違いに気づいたら素直に認め、
同じような間違いを繰り返さないようにしていけば、
以前よりはマシだと思える自分に出会えるでしょう。
 
私たちは、常に正しいから愛されるのではありません。
正しかったり、正しくなかったりを体験する仲間として、
自分らしく生きていこうとするからこそ愛されるのです。


セルフイメージは顔に出る
自尊心を高め、輝ける自分に
 
<ブログ:こころの美容液>
http://ameblo.jp/kokorono-biyoueki
 
<電子書籍>
『自分って最低』を『自分って最高』に変えるためのこころのアクセルのゆるめ方
https://amzn.to/3h9i5te
 
~乾燥肌のレスキューコスメ~ <化粧品ブランド voige> 
http://www.voige.com/
 
~毛穴ケアのスペシャリスト~ <化粧品ブランド itten cosme,Inc>
http://www.itten-cosme.co.jp/


いいなと思ったら応援しよう!

名倉潔
貴重なお時間を使って、最後までお読みいただきありがとうございました。あなたが、健やかな心で楽しく過ごせますよう、心からお祈りしています。