【ディープかごしま】#017 名瀬の素敵な朝のスタートはサンドイッチカフェ!
旅先でのランチや夜のおススメは色々なメディアに載っていますが、意外と朝食はどこに行けばよいのか?の情報は少ないですよね?
ホテルの朝食会場で食べるか、近くのコンビニで買ってくるか?
もう一つの選択肢として、地元の人も通う美味しい昼食のお店というのもあります。
奄美大島の名瀬でおススメはサンドイッチカフェ。街の中心部の郵便局の近くにあります。
近づいていくと、フライドチキンを揚げるいい香りが漂ってきます。
3年前くらいから完全禁煙になり、しかもWiFiも飛んでいます。島の地方紙も置いています。
お店に入ると、トレーにサンドイッチを選んで取ります。ここが毎回悩むところ。どれも美味しそう。でも食べられるのは1つしかない。(もちろん何個でも買えますが、食べることのできる量の関係です)
チキンカツも美味しそう、レタスとトマトもみずみずしい。メンチカツもいいね。最近流行りのフルーツ系も捨てがたい。と、毎回しばらく悩みます。
選んだらレジに向い、私の場合はコーヒーとのセット。このコーヒーがまた旨いんです。ちょうどよいブレンド具合。
これも美味しかった!
これもなかなか。
と、推しが止まりません。パンは柔らかく、優しい甘さ。野菜のシャキシャキとビネガー使いが絶妙。
そしてフライドチキンも美味しいのです。
朝は7時半からやってます。奄美大島にきて、名瀬に泊まったら、是非訪ねてみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
「あ、鹿児島っておもしろい」そう感じたら、ぜひサポートをお願いします^^
おもしろい鹿児島を、もっと面白くするための活動費として使わせていただきます。