【ディープ鹿児島】#016 ラーメン専門店 凜
(書き手:有村健弘)
霧島市は国分清水にあるラーメン専門店 凜さん。
元々中学校の校長先生だった店主が脱サラして独学でラーメン作りを勉強してオープンさせたお店で、自家製麺と温泉水を使っているのが特徴です。
メニューはこんな↑感じ。
魚介ベースの「淡麗」
と、鶏白湯ベースの「豊潤」
の2種類のスープベースにそれぞれ塩か醤油かの味が選べて、ラーメンと
まぜそばを基本に、時々期間限定メニューがあったりします。
このお店、私の人生で最も通っている飲食店になっているのですが、
とにかく飽きることが無いです。
飽きないポイントは色々あって、
・スープの材料や具をちょこちょこ変えている
・一般的なラーメンの半分の塩分なので頻繁に通っても罪悪感が無い
・アレンジの幅が広い
個人的にはこのアレンジが大きなポイントで、
内容としてはトッピングや油の組み合わせです。
具体的には
・ごま
・激辛ソース
・スパイシーソース
・カレーソース
・海老油
等々あって
こちらがごまをかけた淡麗醤油↑
こちらは海老油を加えた淡麗塩↑
まぜそばも、スパイシーソースを入れたどこか焼きそばっぽい味になるアレンジも出来ます。
更には合わせ技もあって、ごまと海老油もいれて
ごま海老塩淡麗↑ということも可能です。
基本的には大将にリクエストをしてOKが出れば作ってくれますが、ある程度それぞれの味を把握するくらい通ってからアレンジに挑戦するのをおススメします。
大将もアレンジは大好きで、初めてオーダーがあったアレンジがあると
SNSで報告してくれます。
私含めて多くの常連客はこれに載せてもらうことを狙って日々アレンジをオーダーしているとかしていないとか。
味のことをほとんど書いていないですが、丁寧な仕事が伝わる素晴らしい味わいです。
詳しくはこちらの動画からも確認できるのでどうぞ。
<お店情報>
ラーメン専門店 凛
霧島市国分新町846-4
11:30~(Lo)14:30
定休日 水曜日
〇アレンジの内容によっては13:30以降でないと対応出来ないものもあるので注意して下さい。