
アニメ「頭文字D」が無料配信中 走りに懸ける若者たちの姿をぜひ
公道での最速を目指す走り屋たちが、熱いバトルを繰り広げる青春群像劇「頭文字(イニシャル)D」。その作者であるしげの秀一先生の作品であり、「頭文字D」の正式な後継とも言われている「MFゴースト」の最新巻発売を記念して、アニメ「頭文字D」が期間限定で無料配信されています。
配信しているチャンネルはまたしてもフル☆アニメTV。年末に「のだめカンタービレ」を無料配信していたということで、こちらでも記事にしましたね。
今回無料配信されるのは1、2、4期にあたる「1st stage」「2nd stage」「4th stage」の全63話。残念ながら劇場版として公開された「3rd stage」や最終章となる「5th stage」、女性ドライバーである真子と紗雪に焦点を当てたスピンオフなどは対象に入っていませんが、それでもかなりのボリュームです。
(※配信されていない「3rd stage」や「5th stage」はアニメを配信している動画サービス「dtv」などでなら見ることができます。)
期間は2月23日まで。今からだと1日3話以上のペースで見てなんとか見終わるくらいの量が配信されています。「頭文字D」のファンで特に他の動画サービスに契約などされていない方はこの機会にぜひご視聴してみてはいかがでしょうか。
正直僕は車の運転はほとんどしません。車も持っていないし、実家に帰ったときに少し運転するくらいです。また、ゲームは好きですがレースゲーム系はほぼプレイしません。過去に「リッジレーサー」のシリーズをいくつか遊びましたがあまり上手くないのです。
しかしながらこの「頭文字D」は好きで漫画は(ネカフェで)全話読みましたし、アニメも全て見ました。作品を知らない人からするともしかしたら「走り屋たちの物語なんてなぁ……なんか乱暴そうだし」と思ってらっしゃる部分もあるかもしれませんが、車だとかレースに興味がなくてもとても面白いと思える作品です。
タイトルだけは耳にしたことがある程度の知識でも良いので、もしちょっとでも興味がわきましたら見てみてください。
今回配信のきっかけとなった「MFゴースト」という作品ですが、こちらは今年(2023年)アニメが放送予定となっています。
「MFゴースト」は限りなく現代に近い近未来を描いたファンタジーですが、「頭文字D」ファンの方であればこちらも合わせてチェックしてみてください。
今回はこのへんで。
それでは。