見出し画像

「大人の対応」ってなんだろう

よく「大人の対応」とか「神対応」などと賞賛されることがありますが、果たしてそれって本当に賞賛に値するのかなと思うことがよくあります。

いわゆる「社交辞令」をうまく言うことで、自分に批判の矛先が向かないように仕向けているだけなのではないかと、防衛本能に長けていることだろうと思うので、それが大人の対応だとしたらちょっと怖いなと感じることがあったので・・・。

皆さんも「グループライン」なるものに参加されている場合も多いかと思いますが、私は実はこれ、嫌いでして。
もちろん、「連絡網」みたいに業務連絡をするためには公平性をもたらす意味で、会社でよくあるメールの「CC」とか「BCC」みたいな感じなのかもしれませんので、オフィシャルなことや、連絡事項など感情の伴わないことを同時に連絡するというだけの趣旨であれば問題はないのです。

でも、友人で、ちょっとお茶を一緒にしたりするとすぐにその場で写真を撮ってそれをアップするためにグループラインを勝手に作る人がいます。別にそれだけなら大した弊害はないのですがその後も個人的な内容をどんどんそこに書いて勝手に「共有」させられてしまうとなると、内容如何では弊害になる場合があります。
お茶会のたびにグループラインを作っている友人は一体いくつのグループラインを持っているのかわからないですが、大学の同級生4人で会って、その人はその中の一人とは学生時代から結婚後もずっと交流したり、旅行に行ったりする仲ですが、私は単に同じ大学だっただけで別のグループだったので正直結婚後は年賀状のやり取りしかしてこなかったけれど、みんなもう還暦すぎてある程度時間ができたからほぼ10年ぶりぐらいに集まったのです。

他愛ない話に花が咲く時はユーモアがあって楽しい人なのですが、やや自分の話が多い人ではあります。華やかな人だし、社交的だし・・・。
でも、その後、彼女に大変なことが起きました。ご家族の問題なのですが、他愛ない話で盛り上がっていたグループラインにもう、毎日のようにその問題をつらつらと長〜い文章で独り言のように書いてきて、彼女の家族の問題は正直家族で話し合うべきことなのに、「グループ」にさせられただけの関係ですべて共有しなければならなくなってしまい、ハッキリ言って返事に困るような内容なのでもう、マイナスオーラが文面から漂ってきて、アホな話が全くできなくなってしまい、一人の友人(彼女と一番仲良かった人)が一生懸命気を使って自分の体験談(多分言いたくなかったであろうこと)も交えて彼女を励ましていたのですが、私ともう一人の子はもう、何を書いていいかわからずただ彼女のマイナスオーラを文章から「感染」されたような感じになってしまったのです。

一生懸命相談に乗った友達に対しても「ありがとう」の一文で、自分の話だけもう、めちゃくちゃ長文で・・・

挙句の果てはその問題が自分の中で解決したようで、そうなるとばったり何も書いてこなくなり、またお茶会をすることになっていたのですが先日「今度のお茶会、欠席します」「私は元気です」「前向きに頑張っていきます」と勝手に自己完結した文面が来てもう、正直私はぷつんと切れてしまいました。
ところが他の2人は
「元気になってよかった」「また是非会いましょう」「こちらも励まされます」などという美辞麗句を並べ立てていわゆる「大人の対応」をしていたので余計ビックリしました。

ちょっと待てよ。イラっとした私が間違ってるのだろうか?
でも、自分で問題提議してはつらつら愚痴を書き連ねた挙句元気になったらもう大丈夫です・・・って自己完結しすぎてないかな?と思ったのです。

要するに私はグループラインを退会したいのですがこれ、相手にわかってしまうのでできないんですよね。
返事をずっとしないのが答えなんだけど(ということは大人の対応をした2人にはわかっていますが)当の本人はKYなのか全くわかっておらず、その大人の対応に対してまた「ありがとう。一年後笑って会えるように」という文言のみ。
「は」?って感じなのです。
延々とマイナスの話を聞かされて勝手に自分だけ解決して1年後お元気で…みたいな感じ、なんでこんな人とみんな友達を続けていられるのか不思議で。
私も、本当だったら「心配していた時間を返せ」「自分一人で完結しておめでたいね」とでも書きたいぐらいだったのですが、他の2人の対応があまりにも優等生なのでぐっとこらえました。
「〇〇(彼女のこと)が大変な時期なのでもとよりキャンセルにする予定でした」「家族の問題には友人とはいえ他人が口出しできないし、ずっと黙っていました」「ご家族で頑張ってください」と書くのが精いっぱいで「また会いましょう」などとは心にも思っていないので書けませんでした(苦笑)。大人の対応をした友人たちに比べると事務的な無感情な文面ですが。

でも、彼女にはきっと通じていないんだろうなと思います。
また家族の問題の経過報告をつらつらしてくるんじゃないかと思うとぞっとします。いつまで読まされるのだろうかと・・・。

と同時に、自分自身がもし鬱陶しいことを書いた場合にも、友人たちは大人の対応をするでしょうから、きっと気づかないうちに私もどこかでやっているのかもしれないと思うと、相手の本心は、大人の対応をしている人の場合、わからないものかもしれないと思うと怖くなったのです。

この2人も個人的にもLINEしますがそこでは例の彼女のことをKYだと言っていたので・・・。
何もわからないまま時々会うぐらいの関係だからいいやと思われているとしたら、KYな彼女も、友人を怒らせていることに気づかないままノーテンキでいるわけで、それもまた怖いなと思いました。
つまりは誰からも嫌われない人というのは、本音をグループの中では言わないんだなと思いました。

私はもともと「ママ友」とかの予定調和のような集まりも大嫌いなのですが、一切本音が見えない関係が、当たり障りのない関係の中だと重要なんだなと思いました。

私には到底できませんので、きっとそのうちこのグループラインは退会すると思うのですが、仕事柄多くの人と関わるので、スマホの不具合でグループが消えてしまったとでも言おうかな・・・。
非表示にしたいなというのが正直なところです。

いわゆる大人の対応は私には絶対に出来ないと思いました。
誰からも嫌われない無難な人になりたいと思っていないので、好きだと思ってくれる人とだけ個人的にLINEはしたいですし、どうでもいい人の個人的な話を一方的に聞かされるというのはいわゆる「ゴミ箱」であって友達に対する対応ではないと思います。
友達だからこそ、相手が読んで不快になるであろうと思われるようなことは書かないようにしたいし、愚痴を言いたいときは個人的に相手のコンディションがいいかどうか聞いたうえで「愚痴になるけど聞いてもらえる?」とまずは尋ねたいと思います。

やはり友達とは、楽しい話題を共有すればいいなと思いました。
辛い事や鬱陶しい話は親友もしくは自分の長所も短所も全て知ったうえで付き合える人にしか言わないようにすべきだろうと思います。
それが相手を尊重することつまり信頼だと思います。

占い師なのでマイナスの話も聞かされますが、対価をいただく仕事としてなのでできます。でも、都合のいい時だけ「友達」になって「ただで占って」とか「友達料金で安くして」などという人はその時点で友達の範疇には入らないです。本当の友達なら「きちんと仕事して」と言って対価を支払ってくれます。私の仕事を尊重してくれているからです。

この年になってくるとやはり友達との付き合い方も、変わってきます。
「知り合い」だけ増やしても仕方ないので、心から信頼しあえる友達がやはり必要だなと痛感しました。

社交辞令は怖いなというのが実感です。


いいなと思ったら応援しよう!

Same Moon 占星術、鑑定知識講座 by セレーネ・沙湖先生 &事務局スタッフ
よろしければサポートお願いします。お仕事の依頼なども特に「書く」お仕事などいただけると嬉しいですし、記事をまとめて本にしたいのでよろしくお願いします。