北海道南西沖地震から31年。今でも怖さ忘れず。その時何が
北海道南西沖地震から31年です。
真夜中の地震であったため、あの怖さを覚えております。
そして大津波の轟音。
液状化現象が起こり、沼のようになりました。
それは、札幌出張の前日でした。
大津波。午前4時に地震対策本部へ。
午前5時に大津波の現場へ。
炊き出しのおにぎりを避難所へ。
3日間寝ずに被災者支援。その時は22歳。若いから出来たかな。
人生を変えた大地震だった。
お亡くなりになられた被災者さま、ご冥福をお祈りします。
能登半島地震にて尽力されている自治体職員さまへ。まずは地域住民優先ですが、皆さんも被災者です。身体を大事にしてください。