嫌いなものを無理に好きになろうとしなくていい
皆さん、こんにちは。ななです(^^)
今回は『嫌いなものを無理に好きになろうとしなくていい』というテーマで進めていきます。
最初に結論を言うと、
嫌いなものを嫌いなままにしておいても、
ぶっちゃけそれほど問題はない。
ということです。
はじめに
皆さんは「嫌いなもの」と言われて何を思い浮かべますか?
食べ物?
生き物?
それも違う物?
人によって嫌いなものというのは違ってきます。
私自身嫌いなものと言われれば「虫」「寒さ」「セロリ」と結構出てきます。
そんな嫌いなものを好きにしようと頑張る人がいますが、無理に頑張るってのは正直違うのかなと感じます🤔
嫌いなもの
よく「嫌いなものを好きになりなさい」という言葉を聞きます。
私も幼い頃より親や大人達からそう言われることが多かったです。
しかし嫌いなものを好きになるのって結構大変じゃないですか?
「虫」「寒さ」「セロリ」
これら嫌いなものを頑張って克服して好きになろうとすると、途方もない時間や労力がかかってしまいます。
特に虫を好きになるなんて私には絶対無理だと思います😫
無理に好きになる必要はない
嫌いなものを好きになった所で一体何が変わるでしょうか?
たとえば虫を好きになった所で一般生活でそれが役立つか・・・と言われると微妙なところです。
たまに虫が出て時なんかは対処が楽かもしれませんがそれだけです。
特に役立つことって何もないんですよね。
食べ物とかも別に嫌いなら食べなければいいだけの話であって、無理に好きになろうと頑張る必要性ってないと思うんです🤔
「頑張って好きになる」
これは逆に嫌いになる可能性の方がもっと高くなるので止めた方がいいですね😑
嫌い➪好き
とはいえ、好きになれればそれに越したことはありません。
ただ努力して好きになるのはちょっと厳しかったりもするので、自然とそのままにしておくのがいいのかと感じます。
そのうち好きになれるかもしれませんしね。
子供の頃に嫌いなものが大人になったら好きになった・・・なーんてケースもあります。
無理するよりは自然に好きになれた方が私はいいと思います。
食べ物であっても生き物であってもこれは同じこと。
嫌いでも別段支障がないのなら嫌いなままでも問題はないかな🤔
最後に
以前頑張って克服しようとした食べ物があります。
しかし何年経ってもいまだに嫌いなままです。
やはり無理をすると余計に嫌ってしまうものですね。
皆さんも無理し過ぎないように気をつけてくださいね😅
✅ブログも運営中です✨
✅プロフィールはこちらからどうぞ
以上、今回は『嫌いなものを無理に好きになろうとしなくていい』でした。
いかがでしたか?
今回の記事が少しでも良いなと思ったら、
「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)
では、また次回お会いしましょう!