パソコン動作が遅くなったらやることは3つ!
皆さん、こんにちは。ななです(^^)
今回は『パソコン動作が遅くなったらやることは3つ!』というテーマで進めていきます。
長年同じパソコンを愛用していると、どうしても時間の経過によって動作が遅くなったりすることがあります。
新しいページを開いたけど全部開くまで時間がかかるとか。
クリックしたのにそこから動かないとか。
まぁ機械なので長く使ってればパソコンにもガタはきます。
とはいえまだ使えると思ってしまうのは勿体ない精神が働いているからなのかもしれません。
私も7年ほど使っているノートパソコンがあるんですが、やはり電源を入れてからデスク画面が出てくるまで時間がかかることがあります。
他にもすぐに違う画面が出ずにイラッとしたことも、、。
古いから、、そう言われてしまえばそれまでですが、実は少し手を加えるだけでもスピードが速くなったりするのでやってみる価値があるんです。
やり方は全部で3つ。
まず1つ目は「履歴を消す」というもの。
履歴って消す設定にしてないと毎日登録されてそれがたまっていくとどうしてもパソコンの動作が遅くなってしまいがち。
1日1回とか、1週間に1度でもいい。
履歴は小まめに消すだけでもだいぶ変わってきます。
次に「削除」をかけるというもの。
不要なデータなんかをゴミ箱にそのままにして消すことをしないでいると、こちらも動作が遅い原因になったりします。
特に画像なんかは重かったりするものもあるので、いつまでも残しておくようなことはせずそのまま消してあげることが大切です。
最後にデスクトップに様々なファイルや画像、あとは不要なデータを貼り付けないということ。
デスクトップ画面が埋め尽くされるほど何か貼り付けてあったりすると、それだけでもう動作が遅くなります。
なのでデスクトップ画面は常に半分以上見える状態にしておくこと。
そうすれば動作が早くなることがあります。
というか画像とかファイルとかいらないものは消すとか仕舞うとかそうするだけでもだいぶ違います。
長く使っているから、古いから動作が遅くなるのは仕方ないですが、場合によっては他の原因が考えられることもあるので万が一遅いと感じるようなら上記3つを試してみてください。
それほど難しいことじゃないし、なんなら今からでも出来る方法なのでぜひどうぞ😊
以上、今回は『パソコン動作が遅くなったらやることは3つ!』でした。
いかがでしたか?
今回の記事が少しでも良いなと思ったら、
「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)
では、また次回お会いしましょう!
✅ブログもやってます
✅自己紹介はこちら