11/8 いつかの下書き

マイスリーじゃなくてロヒが手元にあったら良かったのに。

眠たくなりたいんじゃなくて憂鬱から抜け出したくて、今、マイスリー3錠を目の前に悩んでいる。

睡眠が憂鬱からの一時的な逃亡に過ぎないことを承知の上でそれでも深い憂鬱から逃げ出したかったあのときは、(あのときというのは過去に無数にある夜で)、マイスリーで妥協ができていたのだけれど。
むしろマイスリーの夢に希望を見出していたのだからそれは消極的ではなく積極的マイスリーだったのだけれど。


どれだけ逃げようと、死以外では逃げ切れないこの現実と、一般人にすら簡単に100歳に手の届く現代医療を考慮すると長い長い人生に、一時的な憂鬱を感じてしまった今日の夜を救えるのは、マイスリーではなく多幸感を与えてくれる薬だから。


-----------


↑したがき。
きょうは笹川真生のワンマンに行けたので多幸感に満ちています。
Darlingでぼろぼろに泣いてしまいました。

笹川真生が初めてワンマンを試みた2020/4のチケット、私は確か整理番号20番代だったのですが当然コロナで延期になりました。
↑この記憶、確信してるのですがeプラスのデータ保持期間が短くなったのか全然でてこなくて冷汗かいてます。私のチケットどこ行った??

Darlingがだいすきです
この曲を土台にしてそうなフィーチャリング曲である食虫植物がバズった時は怒りと悲しみが湧きました。

大好きな笹川真生が、笹川真生として歌っている曲が大好きです。

提供曲の効用を理解しつつも、でもでも、だって、笹川真生がすきです。
あなたに、あなたにだけ歌ってほしいです。

きっとこういう時に死ぬものよ、nile perch、屋上階、楽園、オーバーナイトバス、三文芝居、ねぇママ、メチルオレンジ、たりない、ナハトムジーク、ノーヘブンノーヘヴンだいすきです

いいなと思ったら応援しよう!