
Letshuoer S12 2024 Edition 〜 Letshuoer8周年記念で満を持してのリファイン。フルチタンボディの平面磁界駆動イヤホン #PR #おすすめ
Letshuoer S12 2024 Edition レビュー
非常に豪華な箱に入っています。付属品は、ウレタンを含む3種のイヤーピースが3サイズずつ、交換プラグが2.5mm、3.5mm、4.4mmの3種、ケーブル、本体、S08にも付いてきたケース、そして8周年記念のプレートとキーホルダーが付属します。
限定で2024台のみ販売されるようです。
今回はLetshuoer JPさんからのレビューサンプルの提供でのレビューとなります。


付属品のケースはS12ノーマルのもののほうがイヤーピースの収納部などがあり、実用的に感じました。ノーマルのケースを1.3倍程度に大きくしてくれればそれで充分だったと思います。今回のケースはS08のものと同じように見えますが、取り出すときに回転させる必要があったり、蓋をどこかに置いておく必要があったりして、質実剛健ではありません。
ケーブルの交換可能式プラグについては、固定ナットを回して固定するタイプの方が良かったですが、プラグは重たく、非常に素材は良くできている気がします。
保守部品として提供されれば実質的に困ることはないのですが、HzSound Lunaのように交換用のフィルターが2~3セット付属すれば、長く使ってもらいたいというメーカーの意思を感じられ、より良かったと思います。今後はそうするべきです。特に耳の中が湿りやすい体質の人はフィルター詰まりを起こしやすいです。耳の中がドライな人はこういった故障がしにくいので気が付きにくい点です。
Letshuoer S12 2024 Edition 音質傾向

音質については、かつてのS12より弾性がより弾むようになり、高音域も伸びつつ少し締まりが出ました。トランジェント・レスポンスが改善されており、バスドラムやキックドラムなどのアタック感もより鮮明にかつなめらかに表現されています。
ノーマルS12よりやや制動されているような感じがします。S12はLetshuoerの名声を高めた記念すべきモデルなので、8周年の記念エディションとしてS12をリファインしたのは理解でき、記念モデルとしてとても優秀です。
ただし、初代のセール時のコストパフォーマンスと比べるとかなり高価になったように感じてしまいます。為替の関係もあるとは思いますが、プレミアムなS12という感じでしょうか。
S12と同じく寒色系でまとめられていて、基本的な音から受ける印象はS12と同類のものですが、高音域の刺激性や、余韻や響きの滑らかさ、低音の弾性感は初代S12よりもかなり改善されているポイントに感じます。S12はほぼ完ぺきな音(チューニング)だと認識していたため、今改めて比較して聴いてみると、ノーマルS12が雑味があるとかドライだと感じられてしまうのには驚きました。
それでもS08のような柔らかな感じではなく、やはりS12の特徴であったスッキリとしてタイトな方向性になっています。ノーマルS12と聴き比べると音の雑味、ソリッドで乾いた感じが減っており、音の深みや厚み、なめらかさがS12 2024エディションにはあるように感じました。
より細かい音が聴き取りたい方は、イヤーピースはKBEAR 07か08に(使用はM+)変更を推奨します。ステムが短いため、やや大きめサイズのがしっくり来るかもしれません。また、短時間でいいのでエージングすると、より細かい音が出てくるように感じられました。
低音域の量の印象としては、ノーマルS12とZ12の中間を取っている低音域の量だと推察します。
非常に音がハッキリ明瞭に聞こえるイヤホンです。空間表現が適切に広めでありながら、余韻感がありつつ、それでもタイトで締まった音がする良いイヤホンです。
F特性と筐体素材でタイトに聞こえていたノーマルS12よりタイトながら低音に厚みがあり、チタン特有の抑制されつつキレイに広がる感じの響きがある感じで、個人的にはとても好きです。3万円オーバーはやや高額かもしれませんが、値段に見合うイヤホンという感じです。
コスパに関しては同じ中華ハイブランドと比べるとどうでしょうか。コストに見合った製品だとは言えます。
私の「チタンはFPのみですか?」の質問に対しメーカーは「筐体は全てチタン合金です」とのことで、総チタンであればかなりお金がかかっているはずです。チタンをフルに使ってこの価格なのであれば、Himalayaなどと比較しても、よくやったのではないかと思います。ビルドクオリティに関しても、筐体の存在感や付属ケーブルなどの点で向上が見られますので、限定版として相応しいです。
ノーマルのS12が21,999円で、S12 2024 Editionが限定2024台で33,300円ですから、1万1000円の価格差がありますが、その価格差の価値はあるでしょうか。S12のチューニング違いに1万円余分に払えるかどうかですが、個人的にはその価値はあると思います。低音の弾性感などS12の細かい弱点が克服されており、長く一線で使えるイヤホンだからです。ただし、ノーマルのS12もやはり良いイヤホンで、コストパフォーマンスという観点からはノーマルのほうが優れているでしょう。チタン合金は素材も加工過程も高価ですので、ある程度仕方がないことだと言えます。
楽曲としては現代曲の日本市場のポップスやボカロといった曲にも合いますし、立体感を感じられるリスニングができました。しかし、生音の豊富なスウィングジャズやオーケストラといった楽曲が気持ちよく聴こえました。この種の曲はノーマルS12では厚みがやや薄く感じられていたものがS12 2024エディションでは適切に厚く滑らかに聴こえる感じがします。
いわゆる音の情報を多く取れるようで、非常に「高解像度」であると同時に、滑らかさも実現しています。
平面駆動の関係か、やはり駆動には4.4mmで相応にパワーのあるDACアンプを使用した方が出てくる音が芯が強く出て、ハッキリしており、良い印象です。
同時期に発売されたイヤホンとしてはHzSound Lunaがコスパを考えると強いのですが、S12 2024は価格相応にやはり良いので、普段の私のリスニングは当分S12 2024 Editionか、あるいはSivgaのQueあたりを使いそうです。またHZSOUND Lunaのほうが全体的に明るいチューニングに感じます。音のバランス感の適正度はS12 2024 Editionのほうが僅差で好みです。チタン筐体のおかげもあると思います。
平面駆動の苦手な部分、S12で物足らない部分をかなりの程度克服しているモデルです。それでいて平面駆動らしさもきちんとありますが、超マルチドライバのイヤホンのような明瞭感や解像感も感じることができます。平面駆動もここまで来たか、という感じがすると思います。
Letshuoer S12 2024Edition お買い上げ
Letshuoer S12 2024 Edition
Letshuoer S12
今後、S12 2024モデルで採用された平面ドライバをもっと下の価格帯にも適用してくるかもしれません、というか、そうしないことは考えづらいため、ノーマルS12もいずれアップデートがなされるかもしれません。
一方で「チタン筐体を使ったモデル」というのは、チタンのコストのこともありますので、限定生産となるとしても納得いきます。なので、チタン筐体が好きである、といったことがハッキリしているなら現状のS12 2024エディションに突撃しても後悔しないのではないかと思います。
2024台の限定生産モデルであるという点はお勧めする上では引っ掛かりますし、価格が高価なことは留意する必要がありますが、S12 2024 Editionはかなり強いおすすめであると言えます。高額ですが、寒色で明瞭な音、高情報量の音を求めている方には、その聴き心地、音質や内容には満足できると思います。
当分は私もLetshuoer S12 2024Editionを気に入って使ったり、暖色系の味が欲しくなったらSIVGA Queを使ったり、時に没頭したいときはHimalayaを使ったりしながら過ごすことになりそうです。
Letshuoer S12 2024Edition 開封体験・写真






















いいなと思ったら応援しよう!
