ずっと悩んでて…。。もぉそれ辞めにしない?
・ずっと前からやりたいことがあるんだけど、
なかなか1歩が踏み出せなくて。
・転職しようかずっと悩んでるんですけど。。
・仕事と育児の両立のもやもやが
ずっと晴れなくて…。
・自分のやりたいこと探しをずっとやってるけど
なかなか見つからなくて。。
正直こんな悩みを持っている人って多い。
進むスピードは人それぞれ。でも思い出してみて!
ずっと悩んでること、
それさ、いつからその悩み抱えてる?
あなたいつからその悩みを抱えてる?
そして、いつまでその悩みを抱え続けたい?
正直、1人で、考え続けることって限界がある。
1人でがんばり続けるって限界がある。
だって人間そんなに強くないんだもん。
私のまたのリバウンドからダイエットが続かないのもここだよね。笑
12月、爆増中です。やめとけ~笑
人、時間、場所を変えた方が良い
これは心から思ってる。
今の仕事を辞めたほうがいいなんて思っていないよ~!
(心身ともにバランスを崩していないのであればね)
だからこそ、
今の自分の環境の中でも、
付き合う時間や付き合う人や、
使う時間、
自分のいる場所を変えることは大事。
悩み続けてから、相談してる相手、似たような人じゃない?
使ってる時間、同じようなことじゃない?
行く場所、同じようなところばっかりになってない?
人も付き合う人も、使う時間も、行く場所も、自分で選べるよね。
ここで、
でも、だって…
って浮かんだ?その思考の癖に気づいて~~!!!
できない理由探しのプロにならないで~!!!
それ言ったら…何も変わらないし、
自ら変えたくない選択をしているのと一緒なのよ。
今日は辛口。ごめん!
オンラインの良い時代になってるんだから、
付き合う人は、もっと変えていくことができる。
仕入れる情報もどんどん変えていくことができる。
あなたが変わりたくないなら、そのままでいいと思う!
でも、ずっと悩んでいることから、
少しでも変わりたいと思うなら、
変わることを葛藤しながらも
活かしている人と一緒に歩んだ方がいいんじゃない?
今悩んでることって、
3ヶ月後も、同じことで悩んでると思わへん?
だって数ヶ月、自分なりに頑張って
試行錯誤もしてたんやろ?
もう…1人で悩むの、
もう辞めにしてもいいんじゃない?
次のステージに一緒に進もうよ!
私も次のステージ、上海生活に進むために今邁進しています。
人は変わり続けるもので、成長し続けるものだと心から信じてる。
その方が日々楽しいやん。
ちょっと自分の殻を破ったところや、
楽しそうだなと思うところに
自分の身を置いてみるって大事だなと思ってる。
それこそが成長に繋がるし、その経験が人生を彩る。
我慢比べはもうたくさん。
一人で頑張るのももう十分!
変わらない自分に、
ずっと同じことに悩んでる自分に
終止符を打つのも自分次第!
私、全力でサポートします♪
■関小百合の公式LINEでは
■「転職」が頭に浮かんだらする
モヤモヤ解決への7つステップを
プレゼント中です♡
↓↓↓↓

または「@198trddp」で検索ください。
※@マークを忘れずに♡
アメブロでも転職や、仕事と育児の両立の記事を約500記事
書いてますのでご興味お持ちいただけけばぜひご覧ください。
↓アメブロ↓
Instagramストーリーズでも毎日発信中♪
フォローよろしくお願いします!