1年半越しの【上海到着】異国で生きること
ついに!!上海に着きましたー✈️
夫の上海赴任が決まってから丸2年。
夫が赴任してから1年半。。
上海への道のりは長かった。
ほんっっっとに長かったよ。。
しみじみ。。
最低限の家具はあるものの、
調理器具や、食材はなく、
とりあえず生活インフラを
整えることに精一杯の5日間でした。
スーツケースの中身出すのも一苦労やしな。🤣
スーパーどこいったらいいの?も
わからず、上海在住の日本人の方に
助けてもらいまくって
やっと一息ついた今日でした。
異国で子供と生活するって
ほんま大変やな🤣
旅行とは全く違うから。
大人だけならテキトーに
生きていけるけど
(私の性格的にね笑)
子供と一緒やと
食材やら環境やら
気を使うことが多くて。
ロックダウン直後やし、
再隔離の可能性も高く。。
ほんまにヒリヒリする日々ですわ。笑
突然、強制隔離送りとかされませんよーに。
ほんと、それだけ!!
ってことで覚えたての中国語で!
またね!
再见❤️
🔸YouTubeでは子供と
中国体当たりライフの様子を!
🔸Instagramでは日々の最新情報を
毎日発信中♪
フォローよろしくお願いします!
■関小百合の公式LINEでは
■「転職」が頭に浮かんだらする
モヤモヤ解決への7つステップを
プレゼント中です♡
↓↓↓↓
または「@198trddp」で検索ください。
※@マークを忘れずに♡
🔸アメブロでも転職や、
仕事と育児の両立の記事を約500記事
書いてます!ご覧ください。
↓アメブロ↓