![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53042950/rectangle_large_type_2_7f38ec6fa0e4b740297ba6bc069a5996.jpg?width=1200)
隠居・70歳定年・生涯現役
2021.5.24東京新聞朝刊一面
70歳定年についてのニュース(4月から始まった改正高年齢者雇用安定法)
社会保障ではやっていけない
働かなくてはならない時代がやってきた。
江戸時代の40歳で隠居など浮世の話である。
とはいえ制度はスタートしても企業には都合が決して良い話ではない。余剰人員の雇用につながりかねない。
防衛策ではなかろうが、60歳後の再雇用、更なる延長ができる人は、ほんのひと握り。
年齢的には全国民人口の2割近くの人が該当する。もちろん、そのうち会社勤務の人がどのくらいの割合かわからないが。
朝刊の一面になる訳てある。
新卒からだと半世紀勤務となるのか?
そのうち健康寿命と同じになるのでは?
そんな人生を送れる人は、選ばれた人?
隠居、定年延長、70歳定年、生涯現役、、、何にしろ健康と心の在り方次第ではなかろうか。
遠い昔の隠居の心得が尊い。