見出し画像

まちじまい(町仕舞)

建築関係の方との地域談義の中で、これからどうすれば良いのか整理した。

すでにある町に、まちづくりという言葉はしっくりこない。
まして、過疎化がすすむ地域に、賑わい、発展という言葉は一過性で表面的すぎる。

同じ地域でも、かつて賑わっていた頃と背景、産業構造が今は全く違う。

残る住民の思いの整理

逆に、まちじまい(町仕舞)の方がしっくりくる。
仕舞方にもいろいろある。元に戻すという考え方もある。

建築的にみても、作ることだけではなく、調和を図ることが空間を創ることである。

段階的な仕舞方

この100年で変わった景色を原風景に戻し、自然と調和を図ることも本来の土地の持つ力を引き出すことで新たな物語を生まれる。

古家、空き家も、個の論理でゴールを再生に置かず、環境の調和を前提にした未来につながる家族と地域のデザインに取り組むことが大切である。

「残す戻すを描く、まちしまい。」

自分ごとで向き合い、道をつけることが今の時代を生きている者の役割ではなかろうか。

白いキャンバスに戻し、創造力が生まれやすくすることも、次の世代への襷である。

いいなと思ったら応援しよう!