![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68569990/rectangle_large_type_2_371c7491a3042cc5f1de8a75f5b4080e.png?width=1200)
【2021/12/28追記】Finally,"Crypto Zinja"Open at Metaverse!
Japanese traditional culture meets Metaverse x Smart contract
"Crypto Zinja"
2022/01/09 Open at Metaverse
https://conata.world/zinja
日本古来の文化を題材に現実空間を巻き込み拡張していくプロジェクト、Crypto ZinjaがついにMetaverseにて正式オープンいたします…!!
今後人生の一部にもなりえると言われる「メタバース」。
あらゆる制限から解放されて人々が介することができるメタバースには無限の可能性があります。
その可能性が広がっていくためには、そこは無法地帯でも規制で縛られた世界でもあってはならないと思います。
私はメタバースにこそ、和の精神やあらゆる物事に感謝の気持ちを感じさせてくれる日本古来の文化があって然るべきではないかと感じております。
メタバースにおけるアートプロジェクトとして空間を創り、拡張していきたいと当初から計画していたのですが、おかげさまで想定していたより今後大きなプロジェクトとなる予定で、慎重に見直す部分が出てきたりもして、お待たせしてしまいました…!一過性のものではなく継続してメタバースも現実も拡張していくため、お察しの通り前向きな調整があったとご理解いただけますと幸いです…楽しみに待ってくださっていた方、本当にありがとうございます!!
そして、1月9日の正式オープンに先駆けて12月28日21:00 Metaverse上のCrypto Zinjaに存在する創建記念大鳥居(限定1基)と千本鳥居(100基)に名前を刻む権利のNFTを販売開始します。
千本鳥居はせきぐちあいみのNFTアートホルダー様には事前に配布させていただき、100基のうち70基を固定価格(0.3ETH)にて28日21:00より販売いたします。大鳥居は28日21:00~30日21:00で0ETHからオークションを開催いたします。
そのNFTを手にした方は、1月9日の個展会場もしくはオンラインにてスマートコントラクトを通じてお好きな名前(氏名、企業名、プロジェクト名など)を刻む事が出来ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1640657317529-8OdomRgU8w.png?width=1200)
このようなフォームからお好きな名前を記入して頂き、その文字列がスマートコントラクトを通じてメタバース内の鳥居に反映されます。
12月28日21:00 オークションスタート(0ETH~)
【創建記念 大鳥居】Engrave name on the O-Torii0
https://opensea.io/assets/0x503052972547189fcf3e30d96b3457b0a70856a9/0
12月28日21:00固定価格(0.3ETH)で#31~#70を販売開始
【千本鳥居】Engrave name on the Senbon-Torii
https://opensea.io/collection/torii-cryptozinja
このNFTを通じてメタバース内に存在する鳥居に名前を刻んで頂けることは、このプロジェクトを支えて下さる証となります。
Crypto Zinjaそのものはどなたでも無料でPCブラウザからアクセスできる開かれた場所になります。
TwitterにてNFTのエアドロッププレゼント企画や販売開始前にSpaceでお話していきたいと思いますのでTwitterの方もチェック頂けますと幸いです。
引き続き…よろしくお願いいたします。
せきぐちあいみ
いいなと思ったら応援しよう!
![せきぐちあいみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22442310/profile_e297fe5b2b9cc2856f265b361bb06581.jpg?width=600&crop=1:1,smart)