デザインを思案する
本業で新人さんが入社しました!(やったー!)
ソフトは使えるがデザイン未経験
指導担当をしているのですがデザインを教えるというのはなかなか難しいですね
徹底的にいろいろな本を見ながら作る…
本を見て作る…本を見て作る…本を見て作る…
ずっと繰り返していた気がします。
そしてはあまり使用しなかったデザインまでめっちゃまねしていた記憶…
新人さんの話ですが、現在は色数を押さえて今まで先輩が作ったものを徹底的に真似するという方法でインプットとアウトプットをしています。
学んでほしいのは余白の取り方と優先順付け。
デザインをするのであれば基本の「き」だと思っています。
現状はこんな感じでしょうか…
優先順位付けは広告の内容、特性、クライアントの希望(要は人次第…これが一番難しいです)により大きく左右されるというのは以前から感じていました。
育てる事ばかりに執着せず
楽しく仕事をできる環境を整えてあげたいと思うのですが
ストレス過多な職場なのでなかなか難しいですね
デザイナーを育てるのか自社の広告を作れる人を育てるのか
個人的優先は前者になってしまいます。
色々なことができる様になって欲しいですね
自社の広告が作れれば仕事にはなります。
個人的に“そこだけ”っていうのがつまらない所です
デザイナーだからデザインしたい!というより
自分でできることはどんどん挑戦して経験を増やしたい派です!
どんどん挑戦していきましょう!
ではまた