今日食ったカップ麺 旅麺会津喜多方旨み醤油ラーメン
どうもこなれたカップ麺レビューをこなす男セキドです。
今日(5/20)食うラーメンはこちら、
旅麺会津喜多方旨み醤油ラーメンです。
前回レビューした旅麺横浜家系豚骨醤油ラーメンと同じ旅麺シリーズから出ている一杯ですね。同シリーズのカップ麺のレビューは初めてです。カップ麺で全国のご当地ラーメンが味わえる旅麺!お得!
さて、さっそく側面を確認していきます。
まずカロリーは324キロカロリーで、塩分は4.8グラム。カップ麺としてはまあ普通っていう感じですね。スープの塩分が3.8グラムなので飲み干したら中々ヤバいですね。
アレルギーは小麦、卵、乳製品、大豆、鶏肉、豚肉です。
作り方はかやくを入れてお湯を入れ三分待ち、液体スープを入れて完成。
内容物はこんな感じになってます。早速作ってみる。
美味しそうですね。前食べた横浜家期にも同じようなチャーシューのかやくが入ってましたが、このハムみたいなチャーシューが中々いい見た目をしていて僕は好きです。
早速すすってみる。
まず麺。中太の普通の麺ですね。味自体は普通ですが、結構柔らかめなので、柔らかい麺が嫌いな人は待ち時間を二分とかに減らしてもいいかしれません。
次にかやく。前食べた横浜家系の旅麺と一緒でめんまの触感が非常によろしいです。ネギは何か小さくて薄いので存在感がないですが、ネギがそんな好きでない僕的にはありがたい。チャーシューはかなりおいしい。見た目はハムっぽいと評しましたけど、味に関してはジューシーな感じがちょっとあってそれっぽいです。
そして肝心のスープ。まあなんというか言ってしまえば普通の醤油スープです。取り立てて何か特徴があるわけでもない醤油味って感じですね。不味い訳ではないんですけど、コメントに困る。なんかすごい普通です。
はい、という事で完食。塩分が気になるのでスープは残しました。
総評としては100点満点中82点。
なんというか普通の醤油スープのカップ麺でした。別に美味しいし醤油スープのカップ麺が食べたいときは買っていいと思うのですが、インパクトが薄い感じは否めないかも。よく言えば王道のラーメンって感じですけど。シンプルな醤油ラーメンが好きなら買ってみてはいかがでしょうか。
なんか今日内容薄いですね。まあ感想に困るとそういう時もある。それではシーユーアゲイン。
前回の記事
次回の記事