見出し画像

ゴッタンの呼び方は 板三味線? 箱三味線? 結局、何と呼ぶべきなの?

はじめに

こんにちは。
「ゴッタンで挫折する人をなくす!」をモットーに初学者向けの情報発信をしている 夕茶 (@Seki_Cha) と申します。

「ゴッタン」の呼び方は「ゴッタン」じゃないの? と思いますが、別の呼び方があります。今回は短い内容です。
それでは、呼び方についてすすめていきましょう!

ゴッタンの別名称

早速ですが、ゴッタンは別名称「板三味線」「箱三味線」とも言われます。
胴の部分の形や素材に関しての呼び方ですかね。これについては、Wiki や 他サイト様でも情報が書いてあるので、深く掘り下げません!

結局、なんと呼ぶべきか?

今回、一番伝えたい項目です。
私は積極的に「箱三味線」という言葉を使わせていただいております。というのも「ゴッタン」という言葉だと…

  • テレビ番組
    「ゴットタン」がヒットします。また「ゴットタン」を略して「ゴッタン」と言われる人もいらっしゃるようです

  • ユーザー名

これらがヒットしてしまい、楽器のゴッタンに関する情報を仕入れにくくなってしまっているからです。そのため、検索しても情報がヒットしにくい場合、他の呼び方と被る事のない「板三味線」「箱三味線」でも検索してみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は短い内容でしたが、呼び方はとても大切ですね。

以前、Twitter で情報発信する時に「ゴッタン」のキーワードのみでやってましたが、予想以上に楽器以外の「ゴッタン」情報で埋め尽くされておりました。本来届けたい人に情報が届けられなくなってしまうので「箱三味線」の言葉も含めるようにしております。
サカキマンゴー様 や 南部式様 の場合は「板三味線」という言葉を使われているようです (ネット調べ)

みなさんは「箱三味線」と「板三味線」どちらの呼び方がお好きですか?
それでは、素敵なゴッタンライフを。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?