月30万円を"稼ぐ"副業のコツ5選💰 会社員を抜け出す方法✨
━━━━━━━━━━━━━━━━━
人生の「自由」を取り戻すには?
会社員を抜け出すには?
【解決策】
▷ 「副業」で稼ぐ💴✨
━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社員には悩みがつきもの。
「年功序列。自分の年収は低いまま…」
「合わない上司。毎日辛い…😢」
私も人生に不安を抱えていた。
実は、社会は変わった。あの有名企業も副業を《推奨》している。実は知らないだけで、会社員の副業が増えている。たとえ勤務先が「副業禁止」でもバレない方法も紹介する。
月30万円以上を稼げるチカラ💰を一緒に身に付けよう。今回のnoteでは『一生使える副業の極意💻』をまとめた。
🔻今回のnoteの主旨
- どんな副業をすべき?
- 稼ぐ方法を知りたい🥺
- SNSを伸ばすには?
「詳しい解説」は後ほどじっくり。一緒に学んで人生の不安を無くしましょう🤝 最後の(おわり)まで読んでください♪
月30万円を「副業で稼ぐ」会社員
本業の給料とは別に”月30万円以上”の副業収入がある会社員も実際にいる。セカニチは日々、フォロワーの皆さまの税金・起業の相談に乗っている。副業だけで目が飛び出るほど稼いでる人も多い。
副業で稼ぎすぎてしまったから、税金を真剣に考えるようになったそうだ。そこから確定申告・不動産・節税・起業に興味を持つ。税金の相談が来るのは、もちろん1人だけではない。実は目に見えていないだけで、副業で稼いでいる会社員は世の中に多数いる。
私たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?
「会社員から抜け出したい。どうすれば消耗せず生きられるのか。自由で豊かに暮らしたい。効率よくお金を儲けるため何をすれば良いのかーー」
誰もがそう考えて当然だ。私も会社員で苦しかった頃は「こんな働き方・会社員生活を辞めたい…。どうしたら自由になれるのか…」と毎日必死で考えていた。
副業をすべき理由は「2つ」ある。
①強気で生きろ
実は本業にも良い影響が出る。給料以上の副収入(資産)があれば、常に強気で生きられる。強気な人は"余裕"がある。資産があるから、本業でクビになっても問題ない。仕事をしているアピール・上司&クライアントにゴマスリという無駄なパフォーマンスをする必要が無い。無駄なこと=No!とハッキリ言える。
変にゴマをするより、どんな時も本質的な良し悪しで判断する強気な人のほうが強面のクライアントから信頼される。事実、私がいた大手広告代理店でもお金持ち家庭出身の強気な人が部長・局長に出世していた。 ※コネ入社=出世ではない。人生に強気だから本質的なことをズバッと提言し、クライアントと真の信頼関係が結べる。
②副業禁止=「幻想」☁
勤務先が副業禁止の場合は? 安心してほしい。あなたの副業が勤務先にバレることは無い。2つの対策で副業バレを避けられる。
稼ぐ「5つ」のコツ
”起業&副業”といきなり聞くと「リスクがありそう…」と、少し怖いだろう。結論、不安になる必要は無い。具体的に何をしたら良いのか? まずは成功のコツを把握しよう。「5つ」の稼ぐコツ・副業の候補をまとめた。
①先生(高単価💰)
ピアノの個人指導、筋トレのパーソナルジムは1時間=1万円が都心の相場だろうか。高単価にも関わらず需要があるのは、そのジャンルに”時間”という資産を投資してきた”プロ”だから。皆さまが1時間=1万円で教えられることは何だろうか? 皆さまは何の道で先生になれそうか?今まで使ってきた”時間”を振り返ろう。
あるフォロワーさんは「韓国語の勉強をしています。日本語の勉強をしている韓国人に対して”どんな壁があるか?”を聞いてみました!とりあえずふわっとしたビジョンができたので取り組んでみます♪」と楽しそうに話していた。素晴らしい! どんな壁があるかを実際に聞くのが最も大切だ。まずは楽しみながら小さく行動すること。
②メディア
人の注目&時間を集めることでお金(経済)が生まれる。分かりやすい例は”広告”。例えばテレビというメディアでは1日も休むことなく早朝から深夜まで放送を続け、人の注目👀を集めている。番組の間にCMを差し込むことで広告費を稼ぐ。分かりやすい従来のマスメディア(テレビ・新聞・雑誌・ラジオ・交通)以外にも、近年の新しい仕組み(SNS・メッセージアプリ・オンラインゲーム・バズっているイベント・チェーン店舗…など)も現代ではメディアと呼ぶだろう。
SNSでフォロワーが1万人以上いれば、案件・アフィリエイト等どんな形でもマネタイズは可能になる。要は人の時間が1箇所に集まれば、その場所にはお金が生まれる。人の時間=経済(お金)だ。
③何かを作って売る
古典的・シンプルな手法。仕入れの有無によって2パターンある。
1, 仕入れが”有る”:原材料を仕入れる→加工(付加価値を付ける)→売る(料理・アクセサリー等)という流れ。例えば魚屋では、魚を100円で仕入れる→加工(捌く)→刺し身を500円で売る。ケーキ屋では小麦&砂糖&バターを安く仕入れる→加工(調理)→ケーキを売る。 ※仕入れ”有り”の業態では売れ残ったら損をする在庫リスクが有る。
2, 仕入れが”無い”:ゼロから作って売る(イラスト・デザイン・写真・広告チラシ・プログラミング・ライター…等)。スキルによって何かを作り、人の心の満足を生んで、利益を生む。コーチング・接客業(水商売など)も褒めスキルによって人の心の満足を生んでいる。 ※仕入れ”無し”の業態では一般的な道具さえ揃っていれば在庫リスクは無い(かかるのは人間の生活費)。
④高速道路
時短=仕組み化。通るたびにお金が発生する高速道路のイメージ。例えば決済サービス・サーバー・アフィなど。GMO・NTT・AWS・リクルートのような"インターネットの道路"の事業を、個人1人で真似するのは現実に不可能だろう。
個人での再現性がある"高速道路"の例は?
→厳選したまとめ記事・ランキングだ。「買ってよかった新生活アイテム5選!」「投資本おすすめランキング1位~5位を発表!」と、製品や本をnoteで紹介し、その商品URLをAmazonアソシエイト(アフィ)にする。読者側が支払うお金は全く変わらないのでアフィURLでも関係ない。
”買い物での失敗”は誰しもに経験があるだろう。noteで5選・ランキングにしてくれているので時短(高速道路)になる。そして高速道路を通るたびに筆者(メディア主)にお金が入る。成功の話だけでなく「転職の失敗5選」などネガティブ方面の時短も需要がある。要は時間=経済(お金)であり、読者の時間を代わりにショートカットしてあげることでお金が生まれる。
「◎◎の5選」「◎◎ランキング」というフォーマットは昔からある古典的なタイトルだ。しかしタイパが叫ばれるようになった現代でも「5つなら見てみようかな」と感じる。結局は「◎選・ランキング」という魔法の言葉は効く。この本質は50年後も変わらない。
⑤お金持ちの「代理」
”面倒なこと”を代行する。分かりやすい例はYouTubeの撮影・動画編集・サムネ作成など。”お金”はあるけど、”影響力”は無い…というお金持ちの人(企業)が「YouTubeをやりたい。けど面倒だ」と悩んでいるケースは多い。その作業を高単価で代行してあげる。他にも家事・料理・事務作業・会計なども同様に。
お金持ちに限るのは高単価で”効率が良い”から。お金が無い人を相手にしても自分が消耗するだけなのでご注意を。 ※お金持ちを見つけるには営業(=努力)が必要。過程をサボると、お金持ちのフリをした詐欺師に引っ掛かってしまう。
SNSマーケティングの成功例を紹介する。なんと②④⑤を満たしているSNSが「Erik ehouseing」だ(e=オンライン、houseing=不動産)。 世界中の富裕層向けに東京都心の不動産にオンラインで投資できるよう紹介している。
外国人投資家(お金持ち)は東京都心の高級マンションに投資をしたい。しかし物理的に内覧は行けない。詐欺を避けるための目利きも必須。そんな時間は無い。労力も面倒。→だからErikが代わりに目利き・内覧をして短い動画で物件を紹介をする。物件を探す時間がショートカットできるので富裕層から喜ばれる。
Erikは1億円以上の物件しか紹介していない。ときには10億円以上の物件も。お金持ちしか相手にしないのは効率的だから。まさに円安をチャンスにしたSNSマーケティングだ。風が吹けば桶屋が儲かる。
公式サイト(深いメディア)を作ったら、そこに流入を増やすべくショート動画SNS(浅いメディア)で集客する。SNS用の良い感じのショート動画が大量に必要なので、あとは撮影&編集の「動画の量産体制」を作る。 ※インターネットが無かったころのメーカーの工場を想像する。いかに量産体制(生産ライン)を作れるかが肝だ。
※復習:副業の候補
①先生(高単価💰)
②メディア
③何かを作って売る
④高速道路
⑤お金持ちの「代理」
以上が副業成功の5つのコツだ。5つのうちどれが「自分に向いている」と感じましたか?
結論、Time is moneyだ。あなたが持っている"時間"という資産⏱をどこに投資するべきかを考えよう。
タネを見つける「4つ」の方法
「そもそもどんなジャンルで副業を開始したら良いか分からない!」と悩む人も多い。「副業のタネ」を見つける4つの方法をお伝えしよう。
◎過去のネガティブな実体験
苦しかった、辛かった、大変だった、苦労した、嫌な思いをした…。そんなネガティブな感情を持ったら、あなたと同じ苦しい体験をしている人はたくさんいる。そのジャンルで”人を助ける仕組み”を作れば、必ず経済(お金)を生む。
セカニチがお金・投資・経済の発信を続けているのは、子どもの頃から裕福な家庭ではなく、「お金が欲しい」と心の底から渇望していたから。自分が「もっと早く正しい投資を知りたかった…」と感じるお金の知識をnoteで無料公開を続けていたら、気付いたら出版化されて2万部以上のヒット。人気作家=権威性(ハンコ)を得たことで、様々な企業&自治体から高単価(1時間5万円以上)の講義依頼が来るようになった。
”ネガティブな体験”がなぜ大切か?→例えばあなたが他人(有名そうなインフルエンサー)からの「せどりがいいよ」というオススメを鵜呑みにしても、結局は努力が続かない。モチベを持って継続するには、やはり自分の実体験が最も大切。あなたに起きたネガティブな出来事=副業チャンスだと前向きに捉えよう。ネガティブな体験は、強いエネルギーに必ず変わる。どんなジャンルでも強い需要がある。
◎Amazonアソシエイト=実績の雪だるま
まずはAmazonアソシエイト(アフィ)から始めよう。得られる利益は商品代金の1%前後と小さい。しかし「良いモノを伝える」というマーケティングの訓練になる。何事も小さく始めることが成功のコツ。まずはAmazonに加えて、大手ASPの3~5社に登録をして検索する。どんな成功者も1歩目は小さいものだ。
ASP(Application Service Provider)とは? → 要は"お仕事の紹介所"。ゲームで例えると「クエスト」「ギルド」でしょうか。例えば化粧品オタクの人はASPに登録をして、どこの化粧品で単価がいくらかを確認する。全く同じ案件でも、ASPによって/時期によって単価はバラバラだ。
3大巨頭ASP=Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイト・アクセストレード ←この3つは登録マストだろう。次にオススメ大手ASP=LinkShare(TGアフィリエイト)・felmat・JANet・Zucks・レントラックス。他にもA8・GMOメディア(アフィタウン)・afb・バリューコマース…など、無数にある。
人生=実績ゲーだ。実績の雪だるまをコツコツ積み重ねられるかが最重要。アフィの実績やフォロワー数が無いまま闇雲にASPに登録しても、ダメ商品(案件)にしか出会えない。大切なことは実績だ。実績があればクローズドで特単(=特別な単価)の案件をASPからこっそり教えてもらえる。小さな実績をコツコツ積めば、大きな利益に繋がる。だから「最初の利益は小さくても、良いモノを勧める」という土台を作るべし。しかもSNSフォロワーも増えて一石二鳥。フォロワーさんがいればどんな事業でもできる。これが実績の雪だるま。
ASPはなぜクローズドな世界? → 「商品◎◎は高単価で美味しい!」が出回りすぎると広告費の相場が全体的に上昇してしまう。広告費を払う側にとって痛い。だから一般単価と特別単価を分けて、広告費の出費を抑えている。今後も成果を安定的に生めそうで、裏切らない人を特別扱いするのは当然だ。
◎利は元にあり
経営の神様・松下幸之助の言葉が「利は元にあり」だ。利益=”上手な仕入れ”から生まれる。まず良い品を目利きする。できるだけ有利かつ適正な値で仕入れる(買う)。そこから利益が生まれてくる。結論、仕入れをサボると利益は消える。
これは魚の卸業者⇔寿司屋でも同じ。魚の卸業者の目線に立つと、同じ1万円を受け取るとしても、長年の関係値が深い寿司屋には”良い魚”を渡して、関係値が浅い寿司屋には”普通以下の魚”を渡す。なぜならLTV(生涯価値)の考えに基づくから。たとえ景気が悪い時でも安定して買い続けてくれるなら、関係値が深い寿司屋を特別扱いするのは当然だ。
要は、あなたに実績・信頼が無ければ、”普通以下の魚”しか得られない。”元”が悪ければ”利”を生めない。通常3年かかる関係値の構築を正攻法にしても長い時間を失う。最初からハッキリ具体的に”実績と信頼の見える化”をすれば、3年ではなく3ヶ月にショートカット成功し、素早く”利”を得られる。ASPなら、最初から実績を数字で示して信頼を得た上で「○○のジャンルで特単ありませんか?」と聞くのが近道だ。
◎クラファンを見まくる
成功事例から学ぶべき。ビジネスのヒントになる。そしてモチベも上がる。もしクラファンのお金が集まらないなら、事業は何をやっても成功しない。
私自身もKoruを立ち上げた際に、同年代の人たちが200万円を集めている「◎◎ミュージックバーを作りたい!」のページを見て「負けてられるか!」と燃えた。社会のニーズも知ることができて勉強になった。まずはクラファン大手3サイトをひたすら見まくるべし。クラファン以外にも「ココナラ」も同様に社会のニーズを知れてオススメ。
重要!「SNS」攻略法
なぜSNSが重要か?
▶時間投資の「効率化」になるから。
★Ⅰ,権威性(ハンコ)をいかに得るか?
「何を言うか」ではなく「誰が言うか」が重要。やみくもに発信していても効率が悪い。大切なことは権威性(ハンコ)だ。分かりやすい例は以下の4つ。
①企業ロゴ:仕事の実績を見える化。有名企業のロゴは誰もがひれ伏す最強のハンコ。
②数字:フォロワー10万人・大会1位・300時間かけた・1000回やった・100人の相談に乗った…等。
③専門家:元◎◎・大学教授・研究者・起業で成功・著書がベストセラー…等。
④士業:弁護士・税理士・医師・薬剤師…等。
上記 ①企業ロゴ ②数字 ③専門家 のハンコをいかに得るか、SNS発信しながら考えよう。これらを総称して”権威性”と呼ぶ。
人生=権威性ゲーだ。例えばセカニチはW杯レベルのラグビーでも、知識ゼロの方にも分かりやすい解説ができる自信がある。私は解説のプロだ。しかし日本テレビが解説者として私をオファーすることは無い。高額オファーされるのは元代表選手。それは「元代表」という権威性があるからだ。一般的な視聴者は無名ラグビーオタクの声なんて聞きたくない。聞きたいのは「知っている元代表の声」だ。もし私がラグビー解説YouTuberとして100万人の登録者がいたら権威性があるだろう。
つまり「好き」だけではビジネスにならないのだ。数字がなければ人は動かない。お金を稼ぐとは、人生とは、時間を投資して権威性を構築すること。
信頼=「社会からの支持」エビデンス
「安心して仕事を任せられる」と相手に感じさせるのは、やはり①企業ロゴだ。しかし「実績が1社も無い…」という人は、どうハンコを作ったら良いのか。解決策は? → 今まで積み重ねてきた"時間"or"お金"の合計値。「◎◎時間かけた私が教える~」とすれば分かりやすい。
例:
・「年200本を観る映画オタクが教える~~」
・「毎月の支出の半分をコスメに充てる女が教える~~」
・「1ヶ月で700万円の大損をした投資家が教える~~」など。
※3番目はセカニチがよく使う肩書き。まさに過去のネガティブな実体験を前向きなチャンスに変換した例だ。ちなみに「#世界最速で日経新聞を解説する男 」も、"最速"がNo.1のエビデンス(権威性)となるように逆算してこの名前にした。セカニチで商標も取得した。日経新聞からは1円も受け取っておらず、無償で日経新聞の魅力を広めている。
★Ⅱ,仕組み化=「ボールは疲れない」
「ボールは疲れない」というサッカーの名言がある。人間がアナログに走り続けると必ずバテて消耗する。効率的なパスでボールを走らせることが勝つコツ。つまり”人間”の代わりに、”仕組み”を走らせるのだ。
例えば本を出版した人にとっての「書店」が仕組み化だ。自分が朝起きなくても、書店という営業マンが毎日、朝8時から夜8時まで自分の代わりに売り続けて印税という利益をもたらしてくれる。例えばイラストレーターが出した「LINEスタンプ」も、自分が何もしなくてもスタンプ拡散されて売れれば利益をもたらしてくれる。いかにして自分が働かなくても、仕組みが働いてくれるかを逆算し、SNSの投稿を工夫するか。皆さまの再現性がある分かりやすい例はQ&Aが挙げられる。詳細は後述する。
セカニチの体験「人はそんなに食べられない」:超シンプルな話だが、”長い”と情報を食べきれない。それは動画でもテキストでも同じ。タイパが叫ばれている現代では、人は常に情報に”満腹”の状態である。どんな人もリンゴ1切れしか食べることはできない。「いかに凝縮するか?」に命をかけよう。短くて有益であれば、勝手に拡散されていく”仕組み”となる。
自分の料金表を見える化
もしメニューの無い飲食店に入ったら? ご飯を食べている間も「お会計がいくらになるのか」と不安になり、楽しい食事のはずが逆に不快な気持ちになる。つまり、お金を受け取る側として「メニューと料金」を作るのは当たり前の話だ。例えば「1時間◎000円で△△ができます」など自分の料金表の見える化をするべし。
ピアノの先生理論🎹
都心の先生が1時間=1万円であることを先ほど紹介した。高単価が得られるのはそのジャンルに「時間」を投資してきた”プロ”だから。皆さまが今まで何に時間を使ったか?振り返ってみよう。小さい頃からピアノをやっているなら、個別レッスンの教室で高単価を狙えるかもしれない。時間=資産だ。
もしあなたが何かの教室を作ったら、集客にはSNSが必須。重要なのは「SNSの深さ」の使い分けだ。
・”深い”メディア:note・長尺YouTube
・”浅い”メディア:Instagram・Twitter・ TikTok・公式LINE・YouTubeショート…等。それメインではなく、深いメディア(note・長尺YouTube)に”流入させる道具”として使おう。
SNS発信でフォロワーを増やす結果を残していれば、中小規模のメディア取材・メディア出演依頼などが来る。そうしてコツコツと広がっていく。フォロワーが増えるに伴い、講師としての1時間あたりの単価が上がる。もし出版に繋がったら更に単価は上がる。 実際、セカニチがそうだったように。詳しく知りたい人は「セカニチ」でGoogle検索していただくと、過去の講演の実績などが分かる。
※SNSの発信はいきなり動画(長尺YouTube)から手をだすと、継続できない人がほとんど。なので最初は”深いメディア”=note、”浅いメディア”=Instagram&twitter&公式LINEの組み合わせが良いと感じる。特にnote=資産だ!
重要!「マーケティング」攻略法
副業を成功させるには?
▶「マーケティング」が欠かせない。
マーケティング=仕組み作り。強くお伝えしたいのは4点。
①北風と太陽
「あれを買え!これを使え!」という”強制”はむしろ逆効果。明るくポジティブに「仲間になりたい」「この人(企業)は信頼できる」と思ってもらうこと。もし事業(副業)が上手くいってない人は、「自分が北風になっていないか?」と、胸に手を当てよう。ネガティブな強風は無意味。というか逆効果だ。
- 「みんなやっているから」
テレビが強い理由は?「みんな話題にしている」と錯覚されるから。思い返せば、社会全体の関心ごとはすべて「朝・昼・夕方のワイドショーで何度も繰り返し報道されている」という共通点がある。何度も見る=みんな話題にする(と錯覚)=人間の記憶に定着する。
- 北風と太陽を理解できる=「行動した人」
人生で失敗したエピソードを相手に聞いたときに「傾聴力」を挙げる人は将来大きく伸びる見込みがある。誰しも最初は北風になって暴走してしまうものだ。セカニチもそうだった。傾聴力が無いまま突っ走って、仲間が誰もついてこず失敗した経験を持つ。その経験があるからこそ、相手の話をしっかり聞いて信頼関係を構築する大切さを理解している。どんな時でも太陽になることが最重要だ。なぜなら太陽のほうが効率的(ラク)だから。
これは親御さん・パートナーとの「将来の話」でも同じ。親御さんとは早めに「相続と介護」の話をした方がいい。しかし、いきなり北風&強風で話しても逆効果。これは「実家のモノを捨てて整理しよう」という話でも同じで、北風はむしろ逆効果。内なるモチベを高めるべく太陽のように暖かく接しよう。まずは相手を理解して受け入れる姿勢を見せて、信頼関係を構築することだ。「いかに太陽になるか?」を考えよう。
②Q&Aは仕組みで回答する
例えばよく聞かれる質問をQ&Aでまとめ、サッとURLを渡せるよう準備する。数々の相談に対していちいち長いLINEを打っていたら時間は無限に消えてしまう。「やたらと△△について聞かれるな?」と感じたらサッとnoteにしよう。セカニチはそうやってnoteを積み重ねている。長いLINEを打つのは、大人になったら卒業しよう。
③「3B」の法則
人の目を引きやすく、好感を持たれやすい3つのキャラクターを「3B」と呼んでいる。3Bの法則を利用することで、人の注目を効率良く集められる。
1,美人(Beauty)
2,赤ちゃん(Baby)
3,動物(Beast)
有名企業の派手なテレビCMはだいたいこの法則に当てはまっている。今日から注目してテレビCM・交通広告などを見ていただきたい。私が20歳だった13年前以上から「3Bの法則」は言われている。つまり50年後も100年後も「3Bの法則」は健在なのだ。効率良く集客したければ、この法則を利用するしかない。
④Engagement > エサ(メリット)
マーケティングではエサ(メリット)の提示は必須だ。「エサの法則」と呼んでもいいかもしれない。例えば「ギフト券1万円が貰える!」などがエサの典型例だ。しかし時々、この法則を超越することもある。→それは絆(心のつながり)だ。
マーケの要素分解=「4段階」
集客▷絆(心のつながり)▷購入▷ファン化(リピート購入&発信)
Impression▷Engagement▷Conversion▷Fan
- 最近どの動画を「最後まで」見た?
Engagement(以下、ENG)は、今のSNSで最重要だ。YouTubeチャンネル登録者数が100万人いても、ENGが落ちてしまうと平均再生が5万回に満たないケースもある。ENGがなければ、チャンネル登録者数は”飾り”でしかない。
例えばYouTubeの動画では「総再生時間」が最重要のENG指標であると実感している。その人のアカウントごとに「飛ばさずに最後まで再生した動画」に関連した別の動画がリコメンド(推薦)されて上位表示される。チャンネル登録(フォロー)の有無よりも、最近どの動画を「最後まで」見たか?が最重要のENGなのだ。
例えば”Aさん”の”株式投資”の動画を最後まで見たら、あなたのタイムライン(以下、TL)には《Aさん》の不動産投資や、Bさんの《株式投資》の動画がリコメンドされる。試しにあなたのYouTubeで「1つの動画を最後まで見る」という実験をしてほしい。結論、最重要はチャンネル登録者ではなく、ENG(特に、動画を最後まで見ること)だ。そしてENGは表からは見えない数字になっている。表に見えるのはチャンネル登録者と再生回数のみだ。
YouTubeで「最後までご視聴いただきありがとうございました♪」というセリフをよく聞くだろう。まず「ありがとう」と言われて嫌な気持ちになる人は居ない。だからノーリスクだ。そして、なぜ感謝を言うか。それはあなたのTLに、(自分のチャンネルの)他の動画がリコメンドされるからだ。そして自分のチャンネルでの再生回数が雪だるまのように積み重なっていくと、再生回数=数字の権威性となり、企業案件で高単価(1動画=100万円?)で稼げる案件をもらえるようになる。だから「最後まで見てくれてありがとう」=「稼がせてくれてありがとう。雪だるまを作ってくれてありがとう」という意味なのだ。あなたが無料で動画を見ていても、裏では大きなお金が動いている。
結論、SNS内に設置されている”全てのボタン”=ENGと考えたほうがいい。例:サムネを見てクリックして再生した回数・いいね&コメント・共有・保存・概要欄のリンククリック・ライブのコメント&スパチャ…なども重要な指標となっている。ポジティブな反応もネガティブな反応も両方を含む。 ※低評価(Badボタン)もENGに含まれる。
動画を飛ばさずに最後まで再生した人が多ければ多いほど、「高いENGの動画」=「質の良いオススメ動画」とYouTube内で判定される。そしてチャンネル登録をしていない"初めましての人"のTLに動画が突然ポンッと表示される。これが”急上昇”などの波に乗るロジックだ。
今回はYouTubeで説明したが、皆さまが普段見ている全てのSNSが”ENGを最重要視している”と捉えて問題ない。タテ型ショート動画のSNSでも「最近どの動画を見たか?」に基いて次の動画がオススメされてくる。ちなみにセカニチのSNSは、TWICE・ポケモン・筋肉系で埋め尽くされている。
「動画は基本的に飛ばされる」と想定したほうがいい。現代人は情報の海に溺れている。最後まで見る人は10%ほどだろう。もし40%を超えるならそれは非常に高いENGで驚異的な動画だと言える。高いENGの動画は上位表示されるので良い上昇気流に乗って再生回数が増えていく。一方で、動画が再生されないと心が折れる人が大半だ。解決策→「動画は最後まで再生されないものだ」と心の期待値を"低め"に設定すること。ストレスを感じると継続ができない。SNS攻略で最も大事なこと=継続は力なり。良い事例から学び、コツコツと改善を重ねるのみだ。
しかし、誰もが「時間&手間をショートカットしたい…」と考えるだろう。どうしたらフォロワーの皆さんが最後まで離脱せずに動画を視聴してもらえるか?
- 「最後まで」視聴される動画とは?
その正体が心の絆(Engagement)である。人の心を動かせるか。厳しい努力の日々や、辛い挫折を乗り越える努力をしたか。人生をかけた挑戦をしているか。
例:なかやまきんに君
一気に心を掴まれた。きんに君が努力をしている姿を見るだけで涙が出てくる。大会で優勝した動画は、深夜に1人で号泣し続けてしまった。それ以降、私はきんに君がどんな動画をあげても必ず最後まで見ている。しかもサブチャンネルもほぼ全て見ている。セカニチは1度もお会いしたことは無いが「きんに君が稼いでくれるなら嬉しい」と本気で考えている。ツラい下半身トレーニング・大会への人生をかけた挑戦のYouTube動画を通じて、私に人生の勇気を与えてくれていることに心から感謝をしている。
皆さまが発信するテーマは何でも良い。人生をかけて挑戦することは人の心を動かす。これがEngagementの本質だ。僭越ながらセカニチの人生を振り返ると、人生をかけて苦しかった挑戦はやはりクラウドファンディングだ。その時から、熱量をもって応援してくれる人が圧倒的に増えたと感じる。皆さまの「再現性」という意味では、クラファンだと考える。
- まずは「失敗の開示」からスタート。
SNSでのENGを高める上で、失敗を開示することは効く。なぜなら失敗=”時間の投資”のエビデンスだから。
毎日、車を運転する人ほど、何かしらの罰則(駐車禁止など)を受けている。逆に言うとゴールド免許とは「運転をしない人のエビデンス」になっている。※罰則を推奨しているわけではないが。
失敗がない=時間を使っていない=プロではないということ。時間を使ったものには必ず”失敗談”がある。そしてあなたが失敗を開示すれば視聴者からの「応援したい」という共感を生んで、心の絆(ENG)が強固になる。きんに君だって自分が敗退して悔しい大会結果も全て開示している。一般人だったら恥ずかしくて公開できないだろう。だから失敗を開示するだけで平均以上の人間になれるのだ。もし失敗談があったらむしろポジティブに捉えて、自分から開示しよう。
※復習:「マーケティング」のコツ
①北風と太陽
②仕組み化=「ボールは疲れない」
③「3B」の法則
④Engagement > エサ(メリット)
重要!モチベーションを上げる「4つ」のコツ🔥
副業を続けるため、重要なマインドセットが4つある。まさに継続はチカラなり。
◎モチベ=”鮮度”が命
すぐやる。後回しにしない。モチベは生モノであり、明日には消滅する。だから鉄は熱いうちに打て。少しの行動でいい。本なら買った日に最初の1ページだけでも読む。買っただけで満足する状態は卒業しよう。鮮度は必ず消滅してしまう。
◎後回しにしないコツは”掃除”
タスクが後回しになってくると、部屋にホコリもたまる。なぜなら「全てが後回し」になっている危険な状態だからだ。掃除をするとあらゆることへのモチベが上がる。未読メールがなくなる、未返信LINEもなくなる。部屋がキレイな状態が当たり前だと、「未着手タスクがあると気持ち悪い」と感じる。日頃から掃除の習慣が大切だ。逆に言うと、掃除ができない人とは起業や副業では取引をしないほうがいい。スケジュールもお金も管理できず、あなたは必ず被害を喰らってしまう。
◎宣言をしよう
ほとんどの人は宣言をしない。なぜなら達成できなかったときに恥ずかしいからだ。「言わない方がかっこいい」と思っている。しかしそれは結果的に自分が損する。非難されてもいい。恥ずかしくてもいい。それがエネルギーに変わるのだ。本気で腹筋を割りたければ「◎月までに腹筋を割ります!」と具体的な期限とともにSNSで宣言しよう。私は「腹筋が割れなかったらLINEも含む全てのSNSを削除します」と全SNSで宣言をした。結果、バキバキに割れた腹筋は今でも健在だ。
◎仲間と褒め合おう
成功者の共通点は人から助けてもらっていることだ。困った時に「困っています!」とハッキリ言える人が成功する。「頼れない性格だから…頼るのはダサいから…」この考えは大人になったら捨てよう。
同じ志を持ったアツい仲間は大切だ。受験生が1人で自習室に籠もっていても、実は集中力が続かず、効率が悪い。目標があるなら同じ目標を持つ仲間を巻き込む。お互いに努力を報告をし合う。そして仲間同士で褒め合おう。人間は単純なもので褒めは効く。モチベは必ず上がる。
有名企業が「副業OK」に!
実は、社会は変わった。有名企業も副業を《推奨》している。実は知らないだけで、会社員の副業が増えている。ソニー、リクルート、サイバーエージェント、キリン、東京海上日動火災保険、ヤフーなどが副業OKになった。
肉屋を支持する豚
「勤務先による副業の制限=NG」と国が"強く"メッセージを出しているのをご存知だろうか?
にもかかわらず、「うちの会社は副業禁止だからさ~。何もできなくて困っちゃうよ~」と相変わらず勤務先の謎ルールを従順に支持し、ノンビリしているのは非常に危険な状態だろう⚠️
「肉屋を支持する豚」をご存知だろうか。いつか自分たちを殺す者達を、自らの意思で従順に支持してしまうことだ。肉屋(メディア)の意図どおりに騙され、従順な肉🍖は美味しく食われる。殺されてから文句を言ってももう手遅れだ🔪
若者が有名企業に希望を持って入社しても、しばらくしたら死んだような”家畜”の目で深夜残業で疲弊している姿をたくさん見た。”社畜”とは言い得て妙だ。誰もが羨む有名企業で高年収を得ても、不幸になってしまう若者は多い。「若者が消耗しない社会だったら良いのに…」と心から思う。
だからこそ副業で自分の資産を作って、やりたくないこと・無駄なことをつき返してほしい。輝いていた目を取り戻してほしい。そして最後はセカニチのように、会社員という社畜の檻から抜け出してほしい。
副業したい人は急増⇧している。 ”本業以外の収入を得たい”がダントツで、次いで”キャリア開発への期待”が多い。自分の将来は自分で守るしかない。 肉屋を支持する豚になってはいけない。
副業OK・優良企業の見つけ方
そもそも「副業OK」かつ「優良企業」をどう見つけるか? こちらを参照ください↓
では、どうやったら優良企業で働けるのか? セカニチは300人以上を面接した。『面接の極意』のまとめはこちら↓
◇◆◇
「副業バレ」への対策
勤務先が副業禁止の場合は? 安心してください。あなたの副業が勤務先にバレることは無い。「ある2つのこと」に気を付ければ良い。
Ⅰ,確定申告
《個人》「住民税に関する事項」の欄で、「自分で交付」に○をつける。個人での住民税が増えなければ、所得が増えていることにも気付くことは無いん。勤務先があなたへの副業の疑いを持つことは無い。
《法人》更に防衛するなら、副業の売上を入れるハコとして「法人」を設立する。そして法人→個人への役員報酬を出さない。利益が出ても、法人に留める。代表者の個人所得がなければ、勤務先の源泉徴収のみで終了するので、個人の確定申告すらも不要だ。※法人の決算は年に1度必須。
Ⅱ, 秘密にする
「副業していること」「法人名」を誰にも言わないこと。口は災いのもと。超シンプル。”人からの嫉妬”が最もリスクだ。儲かっていることを自慢したり、法人名を話すと、同僚や先輩から”妬み”によって勤務先に通報される。
そもそも法人名を口外しなければ、ネット等で調べようが無い。更に言うと、もし仮に法務局のサイトで法人名で検索をしても、登記の住所が出てくるだけで、代表名や株主名は出ない。 ※登記簿には記載されているが、そこまで手間をかけて取得されることは無いだろう(よほどの妬みがなければ)。
結論、他人からの妬みに気をつける!自慢してはいけない! だからどんな会社員でも副業がバレることは無いと私は感じている。現在、副業禁止の会社に勤務していたとしても、皆が自分の会社をつくるべきだと私は思う。
◇◆◇
Q, 副業をしないと...?
😭給料が上がらない。ボーナス無し
😭ブラックな長時間労働
😭大量ノルマでストレス
とても辛い生活です…。
業績が悪い企業は…サービス残業で無給・有給が取れない・無駄な資料作成で疲弊・年功序列・社内のオジサンの接待・上司の顔色を伺うだけ・閉鎖的だからスキルが身につかない…など。想像するだけで恐ろしいですね😢
副業で稼ぎ、起業して、自由な人生を歩みましょう✨
副業の質問に答えます!
最後に、皆さまから頂戴した質問に回答します。
→セカニチは本業で結果を出していたが、自分が本当にやりたいことに注力したかったから辞めた。会社に「辞めます」と言ったら最初はかなり引き留められたが、「もう既に自分の会社を作りました」と言ったら、「へえ!そうなんだ!いいじゃんいいじゃん」と結構あっさりしていた。だから、副業禁止を真に受ける必要はないと感じた。
もし、副業禁止が理由でクビにされるくらいだったら、必要とされていないということ。だったらその会社は辞めた方がいい。むしろクビになったら引き継ぎをしなくて良いのでラッキーでは?ポジティブに考えるべき。(もちろん情報漏洩・着服・横領は犯罪なので絶対にNG)
→はい。もしくは、法人を作りましょう。
→意外と近くにいるかも。身の回りから探してみましょう!
→難しい。在庫が多くなり、売れずに赤字になる危険性がある。オススメしません。
→まずは先生。自分が何の先生なのかを分析しましょう。
→仕組み化が重要。WEBライターを続けるのではなく、WEBライターをしたい人に向けた先生になる(YouTubeやnote)。もしくは超高単価(1記事10万円)でなら、やっても良い。単価が安いと疲弊して苦しみます。
→基本的にはオススメしない。トップ of トップなら高単価で仕事を受けられるので、良い。
→エアビーです。東京タワーの足元で1人暮らしをしていた時、外国人に向けてその部屋を貸して稼いでいました。僕はラグビーが好きで世界中を旅しており、その時から宿泊業に憧れがありました。そして今のKoru運営にも繋がりました。
→お金持ちの代理をしましょう。お金があって営業力がない人の商品を売りましょう。
→テレ東BIZで毎日WBSを見ましょう。お金持ちがたくさん登場します。
→日本国憲法に「職業選択の自由」が掲載されています。つまり、無視していつでも辞めてOK。
→note販売はオススメしない。noteを無料にして多くの人に広げ、先生になることを目指しましょう。
→大人になった瞬間。具体的には、お仕事依頼のお問い合わせが企業から入ったタイミング。
▽無料プレゼント🎁
「副業の極意」70枚のPDF資料を無料公開します✨ ↓↓
(おわり)
・「セカニチ」を商標登録しました🎊
・税理士選びの極意
・確定申告の極意
・起業の極意