
お金を稼ぐのは簡単! 対談 with しゅんダイアリー
毎日AM2時にInstagram更新! #世界最速で日経新聞を解説する男 (セカニチ)です。
就活Youtuberのしゅんダイアリーと「お金を稼ぐ」についてを話しました。
ライブの内容をnoteに書き起こしました!
特に《Q2,お金を稼ぐのは簡単》という話は必ず読んでほしいです。一生使える知識なので最後まで読んでください。
Q1,インスタグラマーの極意
今回のテーマは「お金を稼ぐ」。最初にインスタグラマーの極意について話しました。
@sekanichi__のInstagramは、開設10ヶ月で2万人にフォローしていただきました。ありがとうございます!これからも精進します。

▽その1 嘘をつかない
インスタグラマーとして活動する際にまず心掛けていることは「嘘をつかない」こと。
自分に入る報酬は度外視し、価値のあるもの”だけ”を紹介します。
たとえ1つ売れるにつきアフィリエイト報酬が100万円入るとしても、ダメ商品はPR投稿しません。

また、ライブでこう語りました。
「世の中にダメインスタグラマーが溢れすぎ。心から”良い”と思ってない脱毛サロンやエステなどを、金のために勧める人が多い。浅すぎる。」
これらの発言はセカニチの日ごろの投稿でも、
良いものは全力で「最高」と言います。
ダメなものははっきりと「ダメ」と言います。
この姿勢が多くのフォロワーさんに情報を信頼されている要因になっています。
▽その2 毎日動く

突然ですが、原始時代を想像してください。
「生物は動くものに反応する」
人類の脳は、動くものを餌(肉)として認識するようにできています。これは生きるための本能。逆に言えば動かないものは死んでいると判断します。
その本能を利用し、毎日すさまじい量を更新することを意識しています。セカニチのストーリーは常にミシン目です。

そして投稿数は3000(2020年5月25日時点)。アカウントを作ってこの時点で300日だったので、1日に10投稿のペースです。なお現在もフォロワー数は1日80~120人増加のペースで伸び続けています。#継続は力なり
▽その3 クロスメディア

3つ目は、クロスメディアです。
クロスメディアとは、一つのメディアだけにこだわる(Instagramだけで活動する)のでなく、様々なメディアへの露出(Instagram、note、Twitter、Youtube、schoo、取材記事など)を増やし、活動していくこと。
▼各種SNSへのリンクはこちら↓
▽Twitter
https://twitter.com/sekanichi__
▽Youtube
▽Tiktok
www.tiktok.com/@sekanichi
▽schoo
・取材記事
クロスメディアを実行することにより、様々なタイプの人に見つけてもらえる可能性が増えます。
Q2,お金を稼ぐのは簡単!
小中高大で日本最高峰の教育を受けても、絶対に授業では教えてくれないのが「お金の稼ぎ方」です。
特に10代~20代の若者にはこの事実を早く知ってほしい。

ここで質問です。
お金より大切なものはなんでしょうか?
それはお金では買えない人間関係です。
僕はお金を得たとしても豪遊することは全く興味がありません。
もし莫大なお金が手元にあったら「市場平均より優れているのに、まだ発掘されていない若いパワー」に時間とお金を投資します。
そしてその若いパワーとの”人間関係”に幸福を覚えます。

お金の稼ぎ方は簡単です。誰にでもできます。
まず起業します。
株式会社(法人)を作るには25万円ほど。

そして銀行から融資を受けます。ちゃんとした人間なら誰でも融資を受けることができます。

融資によって資金を得たら、そのお金で市場平均より優れたものを生み出せる人(センスがいい人)を口説いて仲間にします。
以上です。

融資を受けると金利が発生しますが、センスが良い人を仲間にすれば、簡単に金利を超える利益を得られます。
そしてここが重要。
センスが良い人を見つけ、口説くにはビジョンを示すことが必要です。
なぜ貴方が必要か?一緒に事業を興してどんな未来を創りたいか?

そしてその後、事業で結果を出すには数を打つことが必要。三振してもいいからバッターボックスに立ち続けましょう。
正解なんて誰も知りません。他人のアドバイスを聞きすぎるのも無駄です。

市場平均よりセンスが良い人を仲間にできていれば、数さえ打てば必ず成功します。あとは行動するかしないかだけです。
「事業に失敗したら大損するのでは…?」と思う人がほとんどですが、それは誤りです。
なぜなら銀行から自分の株式会社に融資を受ける際に、個人の連帯保証を外すことができます。
つまり融資で1000万円を受けて、仮に事業に失敗して1000万円を失っても、その株式会社さえ潰せば、個人としての返済の義務は消滅します。
そしてまた新しい株式会社を作ることで再挑戦ができます。
これが学校教育では教えてくれない
《お金の稼ぎ方》です。
特に10-20代の若いパワーの皆さんはこの事実を1日でも早く知ってください。
間違えたっていいから、行動しよう。
中高大の減点教育の呪縛からは解放されよう。
実際に行動を起こすと壁にぶつかりますが、高い障壁は乗り越えた時に自分を守る壁になります。つまり、壁が高いのはラッキーです。
お金の極意の資料はこちらから。なぜ僕が毎日無料で#世界最速で日経新聞を解説する男の活動をしているかという詳細な理由もPDFの中へ↓


これだけは絶対にダメ。
・大学受験の偏差値主義で、テストの減点方式に洗脳される。
・気づいたら大企業サラリーマンとなる。
・ヤル気の無いオジサンたちに労働力として搾取される。
こんな人生は絶対にやめよう。そんな人生は貴方の両親が悲しみます。

うおーーー起業するぞ!確定!まず何からしたら良いんだ!という人は、セカニチの公式LINEにメッセージください。ちゃんとした人間であれば、相談にのります。税理士選びでミスる経営者マジで多いので、税理士チョイスだけは本当に真剣に考えてください。最高に信頼できる神の税理士は井上さんです。
「市場平均を上回る人やサービスに投資したい」
僕がお金を得てやりたいことは、「市場平均を上回る、人やサービスに投資する」ことです。
中でも僕は世の中に新しい価値や素敵なものを生み出せる若いクリエイターがすごく好きで、そういった人たちには成功してほしい、正当な報酬を得てほしいと考えています。
世の中に作品を残す人こそが最も偉大です。

最後になりますが、僕の趣味は
「市場の中で最も良い選択肢を探しまくってみんなに教える」です。
みんなが豊かになる方法を伝えるのが趣味という根っからのインフルエンサー精神。これには思わずしゅんも「生粋のインフルエンサーですね!」とびっくりしていました。

趣味が高じてできあがった「市場で最も良い選択肢」が詰まったnoteはこちらです。全員読んでください。おうち時間を有効に過ごす全ての #在宅の極意が書いてあります。
おうち時間が増え、自分の将来に向けた資産が不安になった人はiDeCoをしてください。こちらのSchooの講義で、iDeCoがなぜ優れた仕組みなのかをめちゃくちゃわかりやすく説明しました。
そして、SBI証券が最も良い選択肢です。手数料が最も安く、ユーザー数も日本一です。

↑ 画像クリックで公式サイトに飛びます。
将来の資産形成に少しでも興味が有る人は、今すぐに無料で資料請求をしましょう。
また、2022年に法律が変わり、企業型確定拠出年金のサラリーマンでもiDeCoができるようになります。制度を知っておくのは良いことなので必ず資料請求して日本国民全員がこの優れた仕組みを頭に入れておきましょう。
以上です!
この記事が皆さんの幸せに繋がれば嬉しいです。もし何か発見があったらSNSでこの記事を拡散してもらえたら嬉しいです!
※これからもインスタライブは定期的に行うのでぜひフォローしてください。
→ セカニチのInstagramはコチラ
最後に、今回のnoteの復習です。


▼しゅんダイアリーとのコラボ「起業の極意」
チャンネル登録してください!
(おわり)
Written by 積立 てるぞう
貴重なお時間を使って読んでくださりありがとうございます!僕の活動への支援としてこのnoteにハートマーク(スキ)も付けて貰えたら嬉しいです!(スマホだと画面右下にあります)
毎日欠かさず《お金》《株》《経済》《不動産》《起業》《税金》などを各種SNSで解説中!
必ず友だち追加/フォローお願いします!
↓ 画像クリックでリンクに飛びます ↓
▽公式LINE

▽YouTube



▽TikTok

各種SNSフォローいただけると励みになります!
本記事の感想をこのnoteにコメントもらえたら嬉しいです。
また、個別に聞きたい質問/疑問点があればInstagramでメッセージください。良い面も悪い面も気軽にフィードバックお待ちしてます。
「社会的に価値がある正しいお金の知識を広めたい」というモチベーションで毎日活動しており、全ての情報を無料で発信しています。私1人がお金を得ることを目的としていません。

幸福に生きられる人が1人でも増える社会を、皆様と一緒に作れたら幸いです。(私の人生年表はこちら)



▼自己紹介はこちら
▼新コロによって困っている経営者/個人事業者がいたらシェアお願いします!
僕ももちろん、融資や助成金のことも膨大な時間かけて書類作ってますよ。会社経営者なので。新コロで困っている経営者や個人事業主の方はコチラ↓の記事を必ず読んでください。
▼若きクリエイターの紹介
・ゆんちゃん
サムネ画像等かわいくわかりやすい画像を描いて協力してくださったグラフィックレコーダーゆんちゃんのinstagramです!素敵なイラストやグラレコを描いているので超フォロー推奨です!インスタライブの感想もグラレコしてくれました!かわいい!


・しゅんダイアリーのYoutube
いいなと思ったら応援しよう!
