![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123252496/rectangle_large_type_2_3fa298a3ea5eaef70e139e682d268f62.jpeg?width=1200)
2023年夏 テスラをレンタカーして西海岸の旅 Part8
セドナ観光、まずは青いマクドナルドへ
8月11日、本日は天気はばっちりです。朝9時10分にモーテルを出発。朝食をどうするか考えましたが、せっかくなので、セドナの青い看板のマクドナルドに行こうということになり、ナビをセット。テスラの回生ブレーキのおかげで、ここでは電気をまったく消費しないということに驚きました。何なら出発よりも増えるというのは電気自動車のおもしろいところでした。45分後の10時に青い看板のマクドナルドに到着。食べたことのないものをと思っていたところベーコンエッグ&チーズビスケットというメニューがありました。KFCで言うところもビスケットに挟まれたバーガーでなかなかおいしかったです。日本でも欲しいメニューでした。とはいえ、あとでクレジットカードの請求を見てびっくり。セットで1,753円でした…
![](https://assets.st-note.com/img/1701423166948-Xsuk63Jywf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701423173357-aogFIWyWOs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701423177787-wBBXUPBXQu.jpg?width=1200)
セドナのエアポートメサ(AirportMesa)へ
マクドナルドを10:25に出発。エアポートメサへ向かいました。10:30にはエアポートメサの駐車場に到着。駐車場がなかなか空かないとあちこちのサイトに書いてあったのですが、私たちが訪れたときには駐車スペースはほどほど空いていました。駐車場からエアポートメサは徒歩で数分。トレッキングというようなものではなく、スニーカーでもまったく問題ありませんでした。晴れた真っ青な空と360度見渡せるパノラマビューに感動しました。スピリチュアルとかはあまり信じていませんがセドナとても好きなところになりました。グランドキャニオンとはまた少し違う良さがあるなと思います。また訪れたいなと強く思える場所で次はまた別のメサにも行ってみたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1703064340282-SpOZMUb75O.jpg?width=1200)
ここから先は
2,365字
/
10画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?