![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95241695/rectangle_large_type_2_3aaea66cfd7a0b8ac8293da97b17b4b0.png?width=1200)
あけましておめでとうございます⭐︎
(Facebook記事の1月1日分の再投稿)
明けましておめでとうございます✨
今日はこれから祐徳稲荷神社⛩に
お友達と参拝に行く予定なのですが
神社は女性の体を表してるって知ってた?
鳥居は、女性が足を開いて立っている姿
つまり「股」を表していて
鳥居から社殿を結ぶ参道は「産道」のこと
「産道」を通って、社殿=「子宮」へお
参りをします。
だなら神社を「お宮」って呼ぶのかな
お参りの際に鳴らす鈴は「男性器」
お賽銭は「精子」を表しています
ガラガラを鳴らし刺激して
お賽銭(精子)を飛ばして
命を宿ることを一生懸命祈願する
お宮には神が宿り、子宮には子供
(神の子・・人の先祖は神という
日本神道よりの伝え)が宿ります
願いが叶うとは
そこに神が宿るということなのかも
しれないね!
それから再び「産道」を返り
鳥居から外の世界へと出る
お腹の赤ちゃんが
産道から外の光を浴びて生まれるように
参拝することで生まれ変わるんだなあ
って感じています
どんなに転んでも泥だらけになっても
何度でも生まれ変わって
また新たな自分で生きればいい
今年はもっともっと濃密なのりこママを
晒していく年にしていきます⭐︎
のりこママ素材100%の濃い生き様を
楽しんで頂けたらと思います♪
今年もどうぞよろしくお願いいたします
いいなと思ったら応援しよう!
![占いが出来るのりこママ@スナックCANDY長崎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59235646/profile_fe9ec05981d57b4f55360bbd3307dd22.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)