【移住ストーリーvol.004】〜多文化が混じる魅力的な街〜シンガポールでの海外生活(MRHさん・女性)
″シンガポールへ8年前に移住されたMRHさんにインタビューをお願いしました!”
セカイの住まいでは、実際に海外に移住された「先輩海外移住者」にフォーカスして、なぜ海外へ移住することになったのか、貴重な体験談を取材しています。
どのような経緯で海外へ興味を持ち、実際に移住することになったのか。
一人ひとり違う移住のストーリーをご紹介しています。
【今回ご紹介する先輩海外移住者】
MRHさん(女性) 国:シンガポール 移住歴:8年
--シンガポールヘの移住はどんなことがきっかけだったのでしょうか?
ご縁があって、シンガポールベースの某航空会社で客室乗務員職に就く事になり、引っ越しをしました。
--いつ頃から海外移住ヘ興味をもっていましたか?
当初は全く目を向けてはいませんでしたが、お仕事が決まった時に目を向けるようになりました。
--移住するにあたって、お仕事での不安はなかったのでしょうか?
私自身、楽観的な面があるので不安はなかったです!
--いつ頃移住されたのでしょうか?
2012年8月末に移住、2020年9月中旬に勤めていた航空会社を退職し、現在は日本に帰国しています。
--シンガポールヘの移住にあたってどのように物件を探されましたか?
シンガポール到着後、2週間はホテル生活でした。
幸い、会社に不動産エージェントの方がいたので、予算や条件等を伝えてホテル生活間に内覧・交渉を進めていくことが出来ました。
--移住についてご家族の反応はいかがでしたか?
心配はしていましたが、客室乗務員という仕事柄定期的に日本に帰って来れたので、両親的には思っていたより安心したそうです。
--現地のコロナ事情について
今現在の情報だと入国したら指定ホテルで14日間検疫(到着までどこに行くかわかりません。(大体は4ツ星、5ツ星のホテルですが、当たりハズレがあります。)期間中はPCR検査の時以外1歩も外に出れません。ホテルでは3食支給されるのですが、流石にメニューのレパートリーも少なく飽きてしまい、デリバリーを活用しました。
毎日電話やネットでその日の体調について管理します。レストランやお店に出入店する際は、QRコードと個人情報を使ってチェックイン、チェックアウトが必要となり、1グループ5人以上は入店できません。
また、公園や路上のジョギング以外は、マスクをしてないと注意を受けたり、公共交通機関の使用拒否をされます。それでも注意に従わなかったりした場合、罰金です。
-どのように物件を探しましたか?
・物件を探す方法
現地のエージェントや不動産サイト、インターネットの日本人の掲示板なんかでも募集していたりします。
運が良ければ友人の紹介などですんなり決まることも。
・内見の対応などはどんな感じでしたか?
内見はエージェントの方と一緒に見学に行きました。
私の場合は、その時気になった箇所はその場で写真に納めて質問しました。
・日本人が契約するときの注意点
ルームシェアする場合は、一緒に住む方の国籍や宗教によって家でのルールが違います。(例 イスラム教の方だと家に豚・お酒の持ち込みは禁止)
日本人に限らずですが、やはりオーナーさんの人柄や、紹介エージェントとの相性はとても大事だと思います。私の友人で家賃を現金払いしたところ、大家にくすね取られてもう一度払わされた子がいるので注意してくださいね…!
・物件探しで注意したほうが良いこと
ここは外せない!ということがあれば、箇条書きにして比較した方が良いと思います。
特に湿気の多い国なので、換気がどの程度行き届くのかはとても大事です。高層階、シャワー水圧(日本より弱いです)などに私はこだわりました。家によっては揚げ物禁止とかありますよ。
・こうしておけばよかったと思ったこと
コンドミニアムとHDB※(国営マンションみたいなもの)で悩みましたが、家賃と広さを比較した結果、HDBのシャワーやトイレが部屋内についているマスタールームに住む事に決めました。コンドミニアムは綺麗でプールやジム完備ですが、価格で比較するとHDBより高額で、部屋自体は狭いところが多いです。自分の優先順位を考えた際にHDBにしてよかったです。
HDB※:HDB は「Housing Development Board」の略で、シンガポール国民を対象とする公団住宅のこと。
公団団地なので外国人は購入できないが、借りることは可能。
--移住してみて感じた事をそれぞれ教えてください。
・移住して感じた魅力的な点
カフェやレストランが多い上に、B級グルメもたくさんあります!
場所によっては夜女性が一人で歩いても比較的安全な地域もあり、日本よりもセキュリティ面で安全と思うこともあるくらい治安はいいです。また、親日家が多いので、日本人と知ると優しくしてくれる場合もありますよ。
・便利に感じる点
国土が小さいので、どこに行くのも便利です。タクシーや公共交通機関に関しては日本に比べると安価です。
・不便に感じる点
とにかく湿気が多いので、革靴やカバンは定期的に換気しないとカビが生えます。
先ほど住まいを選ぶ基準でもお伝えしましたが、いかに湿気が少なく過ごせるかはシンガポールではとても重要です。
・遭遇したトラブル
カビですね(笑)大切な物の湿気対策は万全にしないと悲しいことになりますのでご注意を…!!
--現地の方とコミュケーションを取る上で気をつけている事
シンガポールは多民族国家の為、英語に加えて、中国語・マレー語・タミル語が主に使われています(人種による場合もある)基本の会話は英語で進められますが、”シングリッシュ”と言って独特の訛りや、時折多言語と混ぜて話す方がいらっしゃいます…コツとしては、文法をあまり気にせず、出来るだけシンプル化して話すとなんでも伝わる気がします。
--現地の国民性を教えてください
私の主観ですが、中華系の方は比較的せっかちです。逆にマレー系の方はのんびりとしています。
あと全体的に世話好きの方が多い気がしますね。しかし、優しい一方で取引になるとシビアなイメージ。
--今後の夢や目標をお教えてください!
今後はシンガポールに戻る予定はないですが、コロナが落ち着けばどこかまた海外生活をしたいです。
~最後に~
--これから移住を考えている移住後輩たちへ一言アドバイスをお願いします!
郷に入れば郷に従えです!現地の方とお友達になって文化や習慣等を教えてもらってください。とっても刺激になりますよ。
一方、たくさん日本人の方が住んでますし、日本の物だってドンキや明治屋で手軽に購入できます!インターネット上の情報も豊富ですので、週末はカフェめぐりとかも楽しいです♪
〜番外編・マレーシア〜
日本人の現地恋愛事情についてもお聞きしてみました(^_^)
●どんなタイプ(男女)が多い?
賛否両論ありますが、駐在員の方は羽振りがいいです。←これを好きか嫌いか真っ二つに好みが分かれます。
●みんなどうやって出会ってるの?
コロナ前はクラブやBarでも出会いがありましたね。友人はTinderやC&Bやペアーズを使っていたみたいです。
あとは日本とあまり変わらず友人の紹介かな…
●日本人はどんなタイプがモテるの?
人それぞれですが、日本人男性の好みと似ている気がします。
ただ現地の方は日本のサブカル好きな方も少なからずいるので、日本人とお付き合いすることがステータスだと思ってらっしゃる方もいます。
●実際にお付き合いした人はいますか?
残念ながら。。。いないです。
●デートカルチャーで日本と違う点はある?
友人の相談を聞いて思ったのは、釣った魚に餌をくれない方が多いですね…(笑)
それまでは、すごくマメでGentle Manです。実家暮らしの方も多いので、そこが不便になる方もいるそうです。
MRHさんありがとうございました!
セカイの住まいでは、皆様の海外生活をバックアップしております。
※当記事はセカイの住まい公式サイトでも公開しております🌍
🌐セカイの住まい本サイトはこちら🌐
セカイの住まいではインスタグラムもやってます♪
noteには載っていない情報も掲載されているので、是非フォローしてみてくださいね🔻🔻
次回の更新もお楽しみに🌟
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?