見出し画像

今日の朝刊(1/19)

・まん延防止の地域 計16県に 21日〜来月13日

海外では、変異型である「オミクロン株」が猛威を振るっています。

対策:飲食店への時短営業の要請

→またか…って感じですよね。確かに飲食店への時短要請は大事です。
 しかし、もっとやることあるのでは?と思ってしまいます。
 実際僕も飲食で働いていた経験から、給付金が…と言っているオーナーの言葉
 を何度も聞きました。
 国民である私達も、コロナ前なら絶対もっと稼げていたのにとか思ってしまい
 ます。
 政府の皆さんも大変なのはわかっていますが…って感じです。

16県

首都圏4都県(東京・埼玉・千葉・神奈川)
中部3県(愛知・岐阜・三重)
その他各県(群馬・新潟・香川・長崎・熊本・宮崎)

まん延防止地域の飲食店の対応

  1. 時短営業を要請・命令

  2. 認証店を含めて、各知事の判断で酒類提供停止を要請・命令
    認証店:営業時間午後9時まで
    非認証店:午後8時まで、酒類提供不可
    (東京都:認証店に対し、以下の2つからの選択性に
    ①午後8時まで酒類提供し、午後9時まで
    ②酒類提供なしも午後8時まで:協力金支給)

  3. 「ワクチン・検査パッケージ」の原則停止。
    知事の判断で適用可

  4. 全員検査で、5人以上の会食を認める制限緩和は継続

・社説

受験生の安心と安全

大学入学共通テストの会場の東京大学前で、
高校2年生(17)の少年が3人を刃物で切りつけ、
殺人未遂容疑で逮捕された。

現場に居合わせた受験生らの心のケアと、
切りつけられた受験生の今までの勉強に対する何らかの救済措置を期待したい。

文部科学省は警備体制の強化を警察庁や各大学へ要請
制服姿の警官・警備員が会場周辺を見守る。

逮捕された少年は、
「成績が落ち自信をなくしていて、事件を起こして死のうと思った」
と供述した。

社会全体で再発防止のための手立てを考えなければならない。

→死のうと思ったからと言って周りを巻き込むのは…って思ってしまった。
 確かに、コロナで行事ごとなど中止になったり孤立感があるのは、分かるが、
 家庭・学校で対処出来ることがあったのではないのかなと考えます。

いいなと思ったら応援しよう!