見出し画像

養成所 専門学校だけじゃない!声優のなり方

声優になるには? 養成所専門学校だけじゃない

声優になりたい!という方
たくさんいらっしゃると思います。
ですが、養成所、専門学校に行くしか選択肢がないと考えている方も多いと思います。

ですが実際は他のなり方をしている方も多いんです。
また、事務所によって特徴があったり、有利な入り方があったりします。
それに関しては僕のyoutubeチャンネルにて発信しておりますので
よかったらご覧ください
youtubeチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCjSDWIcGrCTwswkSiZhhKJA
今回は声優になる方法を5つ紹介いたします。

1養成所

まず養成所について、最近主流のなり方です。
養成所の入所試験を突破して、そして進級審査に通り、
所属オーディションで合格するという流れです。

メリットとして
・所属までの流れが明確
・何を勉強すればいいかわかる
・同じ志の仲間ができる
というのがあります。

2専門学校


こちらも人気があるなり方です。専門学校にはほぼ誰もが入れます。
なのでレベルの差が激しいのがポイントです。
大体2年ほど通い、そして各事務所や養成所のオーディションを受けます。
ほぼほぼは養成所合格ですが、中小やコネがある事務所であれば
直接所属もあり得る方法です。

メリットとして
・直接所属が狙える
・養成所入所段階で有利なところからスタートできる
・多くの事務所のオーディションが受けられる
などがあります。
行きたい事務所が定まっていない場合には専門学校に通われる人が多いです。

3公募オーディション


誰もが憧れる公募オーディション
声優アワード新人発掘オーディション
81オーディション
大沢事務所オーディション
ミュージックレインオーディション
シグマセブンオーディションなど公募で募集されるオーディションで
毎年数千人ものエントリーから数人が合格する流れです。

メリットとして
・合格したらほぼ事務所から推される
・お金がかからない
・最高のスタートが切れる
というのがあります。ただ、選ばれし者だけがこのラインに立てます。
ですが、声優を目指す方であれば絶対受けるべきものであると言えます。

4舞台


こちらは、舞台などで活躍をしていて声がかかるパターンです。
最近では2.5次元の俳優さんが多くこのルートで
声優さんになっています。
ほかにも子役をやっていて、年齢を重ねるにつれて声のお仕事も行ったり、
知人の紹介で事務所に入ったりという流れでなるパターンです。
これに関しては「声優になりたいからやる」というよりは
演劇や芸能界で活躍していて、結果として声優になっていたパターンが多いので声優になりたい人で舞台などを中心に活動している方もいますが
個人的には遠回りだと思います。

5直接営業


ボイスサンプルを事務所に直接送って
それで気に入られ、所属になるパターンです。
有名なパターンとしては花江夏樹さんなどが
このパターンです。

ですが、送る先の事務所によっては嫌われる対象になります。
養成所が存在していたり、
毎年オーディションを行っている事務所であった場合は
逆効果になりえます。

ボイスサンプルを受け付けている事務所は
HPに記載していたりします。
有名な事務所ではなかなかないですが
中小事務所
新しくできた事務所
養成所が存在しない事務所であれば
ボイスサンプルを募集していたりします。
そういうところには直接門を叩いてもいいと思います。

というわけで今回は声優になる方法を5つ紹介いたしました。
今後も声優志望の方に向けた有益な情報を書いていきますのでよかったらフォローお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?