見出し画像

【フライフィッシング】釣果13匹(ヤマメ4イワナ9)シャロムの森2023.6.28

西洋毛ばり人【釣果13匹ヤマメ4イワナ9】シャロムの森2023.6.28
こちらでは、釣果13匹のすべてのポイントを公開しています。

10:22

2023.6.28シャロムの森の状況

  • 天気  曇り

  • 気温  20℃(8時半管理棟)

日本気象協会 みどり市1時間天気(2023.6.28)より引用
2023.6.28水位
  • 水位  増水(例年との比較)

  • 風   時々上流より微風

  • 虫   ナシ

10:50

日本気象協会 みどり市1時間天気は、こちら
シャロムの森公式HPは、こちら

11:15

 

ヤマメ・イワナの活性

今日は、R6を釣る。

2023.6.28釣行区間

入渓直後、イワナ2匹連続でフックアウト。
朝から活性は高そうだ・・・っと舐めてかかったのが、大きな間違い。
その直後から全く反応がなくなった。
たまに反応があっても、戯れてくるような・・・チビヤマメ?
10時半頃からしっかりと咥える反応が出てきた。 

11:20

イワナ優勢の区間であるが、どうもヤマメの反応だ。
スネ〜ヒザ水深の速い流れを長めにナチュラルドリフトさせると、フライを押さえ込むような出方が多い。
アワセのタイミングをヤマメに変えてみると、ヤマメを連発。
確かにヤマメの好みそうな流れであるが、こんな源流までヤマメが多くいるとは恐れ入る。

11:52

感心していると、連続するスッポ抜け。
どうやら、ヤマメの優勢スポットは終わったようだ。
再びアワセのタイミングをイワナに戻すが、待ちきれず、なおもスッポ抜けを連発する時間が続く。
ようやくアワセのタイミングをイワナに修正できたと思ったら、R6終点付近(泣)。
上空からなにやらゴロゴロ・・・・だが、終点まで粘ることにする。
終点付近の淵で大きめのイワナが釣れた。
速攻退渓・・・・管理棟到着・・・・着替え片付け終了・・・・突如の豪雨。
う〜〜〜ん、危なかった!?

11:59

西洋毛ばり人【釣果13匹ヤマメ4イワナ9】シャロムの森2023.6.28
こちらでは、釣果13匹のすべてのポイントを公開しています。

12:04
12:44
13:06
13:24
13:47
14:04
14:11

いいなと思ったら応援しよう!