
面談1週間で50人以上
↑前の記事で1日10人と話すことが3日続いたと記載しましたが、結局あと2日続きました笑
■面談week
一緒に働いていただくスタッフさんを決めるために1週間で50人以上と話しました
話す手段は、zoomか直接のどちらかです。
でも結論から言いますと、最初はzoomでも良いかもしれませんが、しっかり会って話したりすることが1番お互いにとって良いとおもいました✨
最近コロナも落ち着き、外回りしている営業の方もいますが、良く聞くのは圧倒的に、直接会った方が決定率が良いと聞きます。
それと同じで、zoomでその方を見れる範囲は限界があり、思いを直接感じとることが難しいと感じました。
何故1人で50人も?
時間の無駄じゃん?
と思う方もいるかも知れません。
僕は、一旦どんな人でも会ってみたく、もしもすごく思いのあった方と、一緒に働けないのは嫌。と思い、最後の最後まで、お話し、悩み、悩み抜いて決めました。
■連絡なしキャンセルも10人ほど

僕は、基本的に初見の方は、いきなりは信頼できなく、期待してません。
皆さんも同じかと思いますが…笑
だから、面談の時間に来ない人がいても、怒りもなく、呆れもなく、来るまでひたすら、他の準備に時間を費します。
期待してないので、まず、面談をしに、僕の会社に来ていただけるだけですごく嬉しいのです😊
自分が勝手に期待して、自分が凹むだけなので、誰のせいでもなく、全部自分のせいなのです。
■ありえない環境
面談をしているとありえない、本当に信じがたい環境で働いている子ばかりいます。笑
日本にまだこんな環境あるの?と思ってます。
正直ガッカリしました。
そして、そういう環境のところこそ、辞めれないという話を沢山聞きました。
僕は、そういう場合は、速やかに環境を変えることが、大事だと思います。
この動画みてみてください笑
騙されたとおもって!
逃げたんじゃないです!
自分がさらに輝ける場所に行くだけです😊
@__ninnin 【人生を変えたい時に〇〇は効果的】 #にんにん教 #ためになるtiktok #ノミのジャンプ
♬ オリジナル楽曲 - 🌎にんにん教🤝 - 🌎にんにん🤝
■まとめ
かなり僕の性格や、考え方が見えたかと思います。
いかがでしたでしょうか。
逆に皆さんの意見も聞いてみたいです。
引き続き宜しくお願いします。
株式会社iro 代表取締役 北野聖夜