"海外出稼ぎ"って言葉自体が先行してる気がする
17:30なのに外が真っ暗でびっくりした。びっくりしすぎて声が出た。気温的にもマルタ島は夏が終わった模様。
どうしても書きたくなった。久々に書きたくなったお題は
海外出稼ぎ
ジャーン。
2022年に入って円安がどんどん進み、一時1ドル150円台になった。
ドルもユーロも現在は145円前後を行き来している。日本人のなんとなくのイメージは1ドル=100円だし1ユーロ=100円なんじゃないかな?
だから、100ドルは10,000円だし50ユーロは5,000円。
"おおよそ"
"だいたい"
"なんとなく"
なのに勝手に思い込んじゃうから現実とのギャップにショックを受けるんじゃないか。人間、全員が良いやつだと思うなよってやつと同じ。
まずはそんな前置き。
本題は
海外出稼ぎ
です。
最近、ニュースやソーシャルメディア、世間話で海外への出稼ぎが話題になっているっぽい。日本のニュース見てないから分からないけど親からも言われたので日本ではその類のニュースが流れてるはずだ。
YouTubeで発見したので載せておこう。
サムネはやっぱり分かりやすい数字だよなあ。出稼ぎで年収8,000万円、出稼ぎで月収80万円。そりゃみんな見るよ。
本当にそんなに稼げるのか?
海外出稼ぎ
って。
もちろん、数字はウソじゃないと思うし実際にそれくらい稼げると思う。
ただ
文字や言葉だけが先行してる気がする。というのも、、、理由は2つ。
円安
物価
明らかにこれを加味して見ないとまともな判断にならない。幻想で終わる。
円安について
これはその通りである。1ドル=120円だったのが150円になってしまった(良いのか悪いのか?)。
つまり、YouTubeに上がってる月収80万円というのは5,467ドル。これが1ドル=120円だったときに同じ金額の5,467ドルを稼ぐと65万円となる。
つまり
円安の状態で米ドルを稼ぐとお得ということになる。これはユーロも同じである。
物価について
続いては物価問題。物価がどんどん上がってるとみんな口を揃えて言う。データや数字を見なくても世間の噂でみんな口にする。それはそれで怖いのだが、、、
確かに物価は少なからず上がっているらしい(マルタ島はそんなに感じない)。
YouTubeにも出ているけど食パン一斤が6豪ドル、カップ麺も6豪ドル、納豆も6豪ドル(YouTubeでは半額の3豪ドル)。信じられない。高級食パンでもあるまい。普通は手を出さない。
円安がどんな状況なのか、物価上昇がどこに響くのか。これをしっかり理解したい。
それでは本題の
海外出稼ぎ
出稼ぎという言葉が間違っているとは思わない。合ってる。オザキも言ってしまえば海外出稼ぎ労働者。まあなんだっていい。
要は海外で働くということなんだけど、海外で働くと"給料がいい"とか"幸せ"とか"ストレスフリー"とか"エリート"とか。
なんか良い響きが割と多い、そんな気がする。というオザキもそう思ってた。そう思ってる人は今でも多いと思う。
まず言いたいのは
「そんなわけねえだろ♡」
って話。夢物語を見過ぎな現状です。もし"給料がいい"とか"幸せ"とか"ストレスフリー"とか"エリート"が全て当てはまるとしたら皆んなとっくにやってると思う。
そして筆者オザキはエリートじゃない。
上記のYouTubeやソーシャルメディア、世間の話など聞いてると
みたいな空気感がすごい気がする。
日本は最悪
まず日本はめちゃ良いです。僕は好きです。あとネガキャンしても意味無しです。文句言っても何も起きません。ポジティブなことしましょう。言っておきたいですが日本食はやばめです。うますぎです。寿司はやばいです。
人生で本当にネガキャンは良いことをもたらさないと思います。オザキは確信してます。
もちろん政治や情勢には詳しくないから正確には分からんけど最悪なこともあれば最高なこともある。オザキの肌感覚だけど外国人の8割が日本は大好きだしバケットリストと言う。アメージングな事が日本には多すぎると皆んな本当に言う。
そして世界中の人々が自国に不安を抱えている。日本人だけじゃ無いから安心したほうがいい。
よく言われるけど日本のパスポートは確かに凄いし日本人というだけで強みはたくさんある。アジア人だからといって遠慮することはない。我々に必要なのは素晴らしい文化の"配慮"であって"遠慮"ではない。
人種や肌の色、国籍で判断するのは本当に辞めたほうがいいと思う、普通に友達できないから。
友達は世界中にいたほうがいいし多いほうがいいと個人的には思ってる。
海外に稼ぎに行った方が良い
そんな簡単な話ではない。一人暮らしを始めるような軽いノリでは絶対にない。別にめっちゃ難易度が高いと言ってるわけじゃない。ただ、簡単でなあないという話。
まず日本から出るだけで色んな戦いあるし。
どっちが良い悪いじゃない。やりたい方をやればいい。自分の人生なんだから。そしてやってみないと分からない。
冷静に考えて欲しい。
目的は何なのか?
稼ぐのが目的なら給料の良い会社に行って節約して自炊して貯金して投資すれば良い。実家に住めばいいし買い物もしなければいい。そうすれば絶対にお金は貯まる。
"円安"や"物価上昇"そして"日本の低賃金問題"に困り果てて日本から飛び出し海外で働いてると思うのか?
もちろんそうゆう人たちもいると思う。
ただし、、、
海外で働いている人たち(自分の意思で)はきっと
自分の人生の可能性を最大限大きくしたい(オザキの主張多め)
が目的だと思う。多分、多分、稼ぐことが1番の目的じゃないと思う。オザキはそうである。
言葉ばかりが先行して海外出稼ぎが勝ち組みたいな空気感は違和感。だから今書いてる。
海外出稼ぎの実態
じゃあ実際どうなん?
稼げんの?
勝ち組?
日本の未来絶望?
実際は
「最高だし最悪だよ!!!!」
いや、マジの助。
そりゃ、円換算したらさ聞こえは良いですよ。円安になればなる分だけ給料という数字自体は上がっていく。
円高になったらどうなると思う?
次は"海外出稼ぎが稼げない"って報道されるわけですよ。そんで皆んなが寄ってたかって日本企業万歳なんですよ。世の中ってそうゆうもんだから。
円安円高なんて誰も分かんないし数年で変わっちゃうわけよ。だから安易に円安だから海外に働きに行くなんて選択肢ないわけですよ。それよりも人生でしょ。
しかもさ
ドルで給料もらってドルで生活
だし
ユーロで給料もらってユーロで生活
だから日本円換算がいくらだろうとぶっちゃけな話、関係ない。スーパーで「あ〜これ日本円で〇〇円か〜」って考えるくらい。
円安円高って日本円をベースに生きてて外貨を一時的なタイミングで使う時に影響するんですよ(多分)、旅行とか。もちろん全てじゃないけど。
だからユーロが120円だろうが150円だろうが、生活する上では1ユーロは1ユーロなんですわ。
円安のメリット
ただし、現地通貨で給料を貰い現地通貨で生活しててもメリットはある。YouTubeでも何人かが言ってるけど現地通貨を日本円として日本へ送金や換金。これはかなり良い。
これを頻繁に出来るのならば良いだろう。ただし外貨送金も手数料がかかる。
メリットは本当にこれくらいな気がする。
そして
海外でどうやって仕事するのだろうか?言葉やビザは思ってる以上に簡単ではない。特にビザは大変なはず(国と制度による)。
オーストラリアやカナダはワーキングホリデー制度があるから条件さえ満たしてれば行けるけど。他の国は普通に大変な気がする。
マルタ島はどうなんだろう?比較的ハードルは低い印象。
それでも手順はたくさんだし不安と常に戦う必要がある。でも今は調べればいっぱい情報は出てくるし過去事例もたくさん。オザキに聞けばマルタ島事情はある程度話せるし友人も紹介できる(紹介料は取りません!!!笑)。
海外出稼ぎに興味があれば是非検討を!
そんなこんなで書いてるけども結局のところ
海外出稼ぎ
なんてものは気持ち次第。その人が人生で何をしたいのか、どんな人生を送りたくてどんな人になりたいのか。大小は関係なくそれがしたいと思ったらすれば良い。
円安だから海外に働きにいこっなんて話は正直今のところ聞いたことがない。
海外に住みたくて働いてみたくて、、、ようやく働けてそしたら円安になってなんか給料を円換算したら日本の頃より何倍にもなっててみたいな、、、給料が良いという良いとこ取りしたお話の作り方なだけであると感じる。
まず、今の会社を辞める、家族に相談、友人に相談、経済面、人間関係、転職、言語、不安、心配、葛藤、世界情勢、円安、物価高騰、戦争、気候、時差。
もうあげたらキリがない。色んな状況や環境がまとわり付いてくる。それを全部クリアして最後に決めるのは自分。責任も全部自分。
それが
海外出稼ぎ
なんだと思う。
皆んな大小は違うけど色んな気持ちを抱えてる。楽しいことばかりじゃないし辛いことばかりでもない。
キラキラしてるように見えるけど地味なことも同じだけある。
周りは国籍も違ければ価値観も文化も違う。誰も日本語を喋らない。もちろん税金も払うし保険も払う。家賃だって光熱費だって生活費だってかかる。家族に会いたくても簡単に会えなし友達とだって乾杯することすらできない。時差もある。
海外出稼ぎ
っていう言葉が突っ走りすぎて「簡単に稼げちゃう」みたいな意味合いに囚われていないだろうか、、、
給料が高くても物価も高く生活コストが高ければ手元には残らない。単純な話。しかもYouTubeの看護師の人は週6日働いてなおかつアルバイトをしてる。それぞれの生き方だから正解はないけどほぼオフは無い生活のはず。年収8000万円のお寿司屋さんオーナーの方だって数年間の修行と下積みを経て独立した。
円安だから稼げたわけじゃない。
海外出稼ぎの波に乗ったから稼げたわけじゃない。
素晴らしい努力と頑張りがあの数字に結びついてる。きっとそうだと思う。
だから日本で働いててもがんばれば良いんだと思う。きっと。
そして頑張りたく無い人は頑張らなくて良いと思う。だってそれぞれの人生だしさ。
そして日本で働くことだって素晴らしい。日本の企業だって素晴らしい場所はいっぱいある気がする。オザキは日本での前職も大好きだった。
それでも辞めたよ。
海外に住みたい、生活したい、夢のまま終わりたくないって思ったから。そしたら海外に住めちゃったし生活できちゃったし夢叶っちゃったしみたいな。
そしたら次のやりたいこととか夢が出てくるわけさ。
そして結果的に時代の流れで円安になってユーロでお給料もらってるからめっちゃ稼いでるんでしょって言われちゃうわけ。
円高になった時、全然稼げて無いでしょって絶対俺に言えよって思う。
日本だって稼げるよ。同い年でボーナス500万円もらってるやつだっているんだよ。何を目的とするかなんだよ。
そんなオザキは全然稼げてないよ、残念ながら。
もちろん稼ぎてえって思うけど、あの時日本の会社を辞めて1年間日本をプラプラしてお金尽きてたけどマルタ島に来て本当によかったって思う。
円安だから来たんじゃないんだよ、夢だったんだよ。
もし、海外で働きたかったり住みたかったりする人がいるなら円安に背中を押してもらって海外出稼ぎすると良いよ!
色んな世界が待ってるはずだから。
そんで円高になったら泣けばいい。誰も予想なんてできないんだから。円安よ、夢を叶えるための一歩を手伝ってくれてありがとうって思えるよ。
はあ、もっと円安にならないかな、、、笑
まあ一応こんなのも見てみたら面白いかも。オーストラリア在住のタロサックさん。お気に入りのYouTube。
note by オザキ