見出し画像

2024/10/5(土) THE ORAL CIGARETTES Presents PARASITE DEJAVU 2024 in IZUMIOTSU PHOENIX Day1

2024/10/5(土) THE ORAL CIGARETTES Presents PARASITE DEJAVU 2024 in IZUMIOTSU PHOENIX Day1

待ちに待ちに待ちに待ったパラデジャ!泉大津!グッズは事前販売も欲しかったものは即完、当日始発で北海道から大阪に向かったので会場では買えるはずもなく最初から諦めて事後通販にかけることに。
1、2週間前からずっと心配してた天気は超快晴☀️☀️夏フェスかってくらいいい天気で最高のロケーションでした👌
13:30頃会場に着いて事前で買っといたラババンとバンダナだけ受け取り、フォトスポットで写真撮ってステージ前で待機。DJステージがメインステージの方でも映してくれてて音も出してくれていて待ってる間苦じゃなかった!!セキュリティいないのにヘイでリフトしてる人いるの面白かったな笑
そしてついにDay1、オーラルのワンマン!!2時間近くの尺のワンマンは本っ当に本当に久しぶりで、
暗転から4本打ち、そしていつものではなく、「I know...」から始まる英語のSE!!もうこの時点であぁ、泉大津のパラサイトデジャヴだ、と嫌でも実感させられる。

1曲目、楽器を構え、SEから続けて始めるのではなく、MCを入れてきたやまたく。「2019年、ここ泉大津で初めてパラデジャをやりました。2020年、俺たちのライブが奪われました。2021年、音楽は不要不急のものとされました。2022年、マスクあり声出しなしでのパラデジャ。そして2023年、モッシュダイブありのフロアが戻ってきました。でも、俺らはまだ解放出来てない。今回のパラデジャの1曲目は絶対これって決めてました。『もういいかい?』」
もうこのMCで曲始まる前から涙滲んでて、曲始まった瞬間泣いた😢イントロと共に、"THE ORAL CIGARETTES"の文字が1文字ずつスクリーンに流れていくもういいかい?お馴染みの演出...もうなんかAメロからサビからBメロから何から何まで全ての歌詞がぶっ刺さってきて涙止まらんかった...
"ずっとずっと探してたもんが 正解がどうかもわからなくて""ずっとずっと探してきたんだ 目の前の光溢れた光景を""今は気づいてますか? 夢を見てんだ 偽物と違う本気の光景を"
そしてまさかの2曲目から5150、これまた'22年のときの声出せへんなぁ、つらいなぁって言ってくれたこと思い出して、あれ以降もう何度も全力で5150大合唱してきたはずなのに当時の辛さとか悔しさを鮮明に思い出してきて今こうしてグチャグチャのフロアで思っきし歌えることに感動してまた涙🥲MCを挟むと、止むことのない歓声と拍手で本当にこの泉大津に集まった全員が、本当にとんでもない数のBKWたちがどれだけこの日を楽しみにしてきたのかを実感して鳥肌...「お前ら泣かそうとしてる?笑」「いいもんねー!今日はグラサンしてるから泣いててもバレへん!🥹」絶対あれはもううるっときてた笑
続いて「久しぶりの曲やります」で曲前に聴き覚えのあるリフからモンスターエフェクト!まさかまさかの曲が連続できて、バックスクリーンの映像も多分新規で、情報量多すぎて追いつけんて!!
オーラル好きになって今月で5年、初回収です🥹🥹
そしてこの序盤でKamuiを呼んでENEMY!!まじぶっ飛ぶ!!やっぱKamuiいると破壊力高い!!そのままBUGで盛り上げてPSYCHOPATHに繋げるという....左手人差し指?ベロォォォしてたのえぐかった、、今まで何度もPSYCHOPATH聴けてるし毎回めちゃ憑依型だけどさすがにあれは初めて見た笑
いい感じに日暮れてきたなぁ、からのLIPS!もう2019の完全再現じゃん!!ってくらい!振り返ると本当に綺麗な空で、涙腺危なかった🥹あきらのフレットレスベースの音が良すぎるしRedoneだから余計ベースの音が目立ってて...というかもはやベースがメインじゃない?ってレベル。演奏が終わってもう一度振り返ってみると日は完全に沈み、夜が始まろうとしてた。
パラデジャならではの、しかも泉大津ならではの曲はまだ続いて、なんとロザリーナ登場。やまたくとあきらが裏で'19の時のもじもじ緊張しまくってたロザの真似をしまくってたことをまさやんにバラされ、恥ずかしそうにする2人。「なので、今年は堂々と緊張してます!」いや緊張はしてるんかい。ロザリーナがいないとやれない曲を、と言って始まるDon't you think、金環日食のようなものからSMWを象徴する環になり、曲が始まる。水中にいるかのような映像やレーザー演出、ボトルネックで弾くシゲのギター、ロザの綺麗な高音とそれをしっかり下から支えるやまたく、全てが美しすぎた、、たまに吹く風があまりにも心地よかった。。
久しぶりにタンバリンを持ったやまたく。そのままSMW繋がりでワガママ。終わると暗転し、映像が流れる。ここで今回のパラデジャコンセプトミノタウロス関連来るか!?と思いきやどうやら関係なさそう。プログラムとかシステムのエラーとか出始めた。???接触か嫌いかなぁと思ったらやっぱり嫌い。ぶわぁって鳥肌立ったけど'22のときの思い出が強くて全く動けなかった。笑終わったあとみんなの感想見てたら結構同じだった人多いみたいで安心した。そのくらい衝撃だったもんねあの時の演出。笑
そしてそんな硬直を吹き飛ばすレックリ!!ギターはやはり回してくれませんでしたが😔
レックリでも新規映像後ろで流れてて、雰囲気はBUGのときみたいなゲーム調で、レーシングゲームみたいな感じ。だけどここにもなんか奇妙な化け物がずっといて何あいつ笑笑笑ってなってすごい気になった笑
WoDでフロアのグチャグチャ度合いは最高潮になり、それまでスタート位置よりかなり後ろに押し込まれてたけど一気に前の方にいけた!
Nakedはもういつも以上に飛び跳ねた!
コロナ禍後くらいからずっと一貫して"ロックバンド"を強調し続けているやまたく、今回も言及し、全部のバンドが"ロック"だとは思わない、違和感がある。ただ今回は、明日、だからこそロックバンドしか呼んでません!!



で会場クソ盛り上げてからのDUNK!!!!もう発狂レベル。いや周り何人か発狂してたか。2日目にcoldrain呼んでるし明日かな〜でもKamuiもロザも来てるしな〜て思ってたらここでかーーー!!ロッキンぶり2回目だけどまじで死ぬほどかっこいい、、、masatoはオーラルファンに飽きられてるとか言ってたけど全然飽きが来る気配ないのでもっとやりまくってください。。
そして「HIPHOPやってる奴にもロックの魂持ってる奴がいます!!」からカンタンfeat.SKY-HI!'19のパラデジャで初披露し、EPまで出し、'22のパラデジャやフェスでも何度も共演してるSKY-HI、もう紛れもなくオーラルの盟友だし毎回毎回オーラルとファンへのリスペクトと愛がとてつもない。大好き過ぎる。。

そしてブラメモ、狂乱。もうもはやこの辺は記憶ない。とにかく叫びまくったとは思う。たしかダイバーめちゃくちゃ多かった。パラデジャよく出来ましたは無事回収。✌️
😭
まぁーーーとにかく今回はふらわー号泣案件、、、「前回の泉大津では絶望をくれって言ったけど、今はみんなの幸せが欲しい、幸せになって欲しい、みんなに幸せの花が咲きますように、Flower」MCから歌い出し、演奏する前のやまたくのワンコーラスがもう声震えてて泣く泣く泣く😭😭もう嗚咽。。周りにいた女の子たちみんな泣いてたんじゃない??めちゃくちゃ鼻すする音聞こえた笑 やまたくもめちゃくちゃ感極まっててみんなに頑張れーー!!って言われて余計泣きそうになってた気がした🥹今回のパラデジャにもすごいプレッシャーを感じてたみたいで、19年の特別な意味を持つ初開催を超えられるか、とか。寝られへんわ。とも言ってた。
オーラルという舟に乗船してくれたありがとう、このさきも面白いことし続けていくからよろしく!って。

本編ラストはYELLOW 普段お願いなんかしないけど、、ひとつだけ。スマホでライトつけて。それはやまたくが今日この瞬間オーラルのライブを楽しみに見に来てくれたファン一人ひとり全員をしっかり感じたいからこそのお願いだったんだと思う。映像とかで見るとわかるけど、ステージからだと手上げてるだけだと全然人って認識出来ないんだよね、だからスマホライトつければその一つ一つの光は認識しやすくなるから。もうとにかく最高すぎた。放浪北海道編のときに初披露して、それからずっと、MARBLESツアーの時も話してたけどやまたくにとって本当に大事な曲で、だからこそ大事なファンの仲間のみんなに一緒に歌ってもらいたい。そんな思いが痛いほど伝わってきて、今日この日に泉大津に集まった約2万人の大合唱を経て本当の意味でYELLOWが完成したんじゃないかと思う。
初披露UaO。初めてライブでやるって言ってたし(そりゃそう)ちょっと緊張してたように見えた。いやぁ楽しい。。やっぱ好きだこの曲、って感じられた。ラスト、LOVE締め。。もうほんとに愛しかない。オーラル。。もうこれも言うまでもなく'19のデジャブ。オーラルのライブはオーラルとファンによって作られる遊び場であり、これ以上ない最高の苦しい現実からの逃げ場だった。毎ライブ、当たり前じゃなくてみんながいてくれるから作れてる場所なんだよってしっかり伝えてくれる。

どのタイミングでもどの場所にいてもずーーーっと周りからオーラルへ「ありがとーーーー!!!」の声が止まず、それだけでも何回泣きそうになったことか....
前回のパラデジャでは不意に泣いてしまったって感じだったけど、今回は色々なことがあって感情ぐちゃぐちゃでもう号泣、まじで数年分は泣いた。あまりにも泣きすぎたけど、でも最高に楽しくて特別なワンマンでした

いいなと思ったら応援しよう!