超おすすめ!iPhoneの便利機能「ユーザ辞書機能」
SNSや口座作成などの新規登録のとき「メールアドレスや、自分の住所を打つのがめんどくさい!」と思ったことありませんか?
そんな時に超おすすめの「ユーザ辞書機能」について、お伝えします。
ハッシュタグを例に
ハッシュタグはSNSの投稿に対する“タグ”として利用され、同じキーワードでの投稿を瞬時に検索できたり、趣味・関心の似たユーザー同士で話題を共有したりすることが可能な記号です。
このマークです→(#)
これを、打ち込みたければ、ぼくのiPhoneでは「ハッシュ」と打たなければ出てきません。
地味にめんどくさいですよね。
「ユーザ辞書機能」の登録の仕方
下の画像のマークを長押しすると、
下のような画面が出てくるので、キーボード設定に合わせてください。
キーボード設定に合わせると、下の画面が出てくるので、ユーザ辞書登録をタッチします。
そして、右上の+を押して保存すると、「は」と打っただけで「#」が出てきます。
設定から登録する方法
設定→一般→キーボード→ユーザ辞書
でも登録できます。
やりやすい方でお試しください!
まとめ
使うことが多いけど、地味に時間がかかる単語があれば、ぜひユーザ辞書登録してムダな時間を減らしていきましょう!