自分がされて嫌なことは人にしない
クラスの気になるあの子。
友達に攻撃的な行動をとったり、授業中に居眠りをしてノート全くとらなかったり。
こんな場面を目にすると、「嫌なことを言うんじゃないよ!」とか「居眠りなんてして気分が悪いなー!」と正直思う。
せっかくなら楽しそうに友達と過ごしたり、楽しそうに授業だって受けてほしい。
こんな時に、「仲良くしなさい!」とか「寝ないでちゃんと授業受けなさい!」と怒るのは簡単だ。
けれど、自分がその子どもの立場なら…
そんな風に言われて「仲良くしよう!」とか「勉強がんばるぞ!」となるわけがない。
突然よくなる特効薬はない。
自分に出来ることは、気になる子が少しでも前向きな気持ちになれる声をかけ続けたり、楽しい時間を作ったりすることだ。
「自分がされて嫌なこと人にしてない?」と問いかけながら関わっていきたい。