見出し画像

「stand.fm」にチャレンジして感じた、話す時に大事なポイント3選


stand.fmってご存知ですか?
アプリをダウンロードすれば、どこでも、誰でも音声の配信ができる「音声配信プラットフォーム」です。

イメージは本当に自分のラジオ番組をもつ感じです。

ぼくは今回、このstand.fmのアプリをダウンロードして収録にチャレンジしてみました。

それを自分で聞いて感じた、話す時に大事なポイント3選をお伝えします。

①テーマを決める

ひとつめは、テーマを決めて話すということです。とりあえずフリートークで話してみよう!と思っても、そんなにすらすら言葉が出てきません。

1放送に1テーマと決めておくと、話しながら迷子になることがありません。

②変な間NG

自分の放送を聴いて、3秒くらい何も言わない間があると、自信のない感じ、何言おうかなー?ってまとまってない感じが出ます。

テーマを決めることにもつながりますが、話の内容のおおまかな流れはつかんでから話すことをおすすめします。

③数字を使うと説得力が増す

話の中に、数字を使って話す場面がありました。自分で聴いていても、「わかりやすいし、説得力が増すな。」と思いました。

もちろん、適当な数字を使うことはダメですが意識して使うと相手に伝わりやすい話し方になるはずです。

まとめ

はじめてstand.fmを使って話してみて、「自分が全然しゃべれない!」とか、「もっと○○した方が分かりやすい!」というように気付きがたくさんありました。

あとは、何だかラジオDJさんになったような気持ちがして、めちゃくちゃ楽しい!

これからも、stand.fmを使ってみたいし、便利な機能などが見つかればnoteに書きたいです。

stand.fmに興味が出た方は、下にリンクを貼っているので調べてみてくださいね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?