見出し画像

【"ワタシ色"選定の流れ】

◆チェックイン

その時の感覚を、色を使って直感的に語り、この場にチェックインしていきます。

◆キーワード抽出

私自身に関するキーワードを並べ、性質の近いものをグルーピングして整理します。

好きなこと、大事にしたいこと、得意なことなどを、ワークや対話を通し言語化していきます。

◆キーワードマッピング

出てきたキーワードを、言語イメージスケールに落としていき、なんとなくのグループ分けをしていきます。

◆カラー抽出

マッピングされた形容詞に対して、カラーを当てはめていきます。(原色に近い色で整理)

◆「ワタシ色」の選定

抽出したブランドカラーをより細かく深堀っていきます。

「他者に一番表現したい想いとは何か?」「私を最も表しているキーワードは何か?」といった問いに戻りながら、当てはまる色を探っていきます。

この時に、イメージしやすいサンプルなどを例に直感的に行います。

◆カラーパレット作成

上記を複数回行って出た、ワタシ色をカラーパレットとして一まとまりにしていきます。

ブランドカラーの抽出の工程で整理した、色相が持つイメージが崩れないよう考慮しながら、他の色とのバランス(色相やトーン)を調整します。

◆チェックアウト

終えた感想や気持ちを色を使って直感的に語り、その場からチェックアウトしていきます。

参考



いいなと思ったら応援しよう!