水川青天の合成フォント
水川青天です。
私が既存のフォントを合成して作ったフォントを、こちらでも配信してみようと思います。
よろしければ使ってみてください。
いずれもRegular、Boldのみサポートしています。
MatRiKs(マトリックス)
Robotoをベースとして、ひらがな・カタカナなどの文字をM+ FONTS、漢字をKosugiにした合成フォントです。
Boldのみ、漢字は機械的に太字処理したものになりますので、一部の漢字が潰れているかもしれません。
ライセンスは「Apache License 2.0」です。
AouMi Gothic(青海ゴシック)
旧デザインのM+ FONTSをベースとして、漢字を全て源ノ角ゴシックベースで作られた源真ゴシックでリプレースし、合成の結果旧デザインのM+ FONTSとデザインが合わない一部グリフを削ったフォントです。
ライセンスは「SIL Open Font License 1.1」、予約されたフォント名は「AouMi Gothic」「青海ゴシック」です。
MisterMono(ミスターモノ)
旧デザインのM+ FONTSをベースとして、漢字を全て源ノ角ゴシックベースで作られた源真ゴシックでリプレースし、合成の結果旧デザインのM+ FONTSとデザインが合わない一部グリフを削ったフォントです。
実質「AouMi Gothic」の等幅バージョンです。Visual Studio 2019で等幅フォントと認識されたことを確認しました。
ライセンスは「SIL Open Font License 1.1」、予約されたフォント名は「MisterMono」です。
(2021/10/20・Ver1.1)一部エディタでカーニングされてしまうため、カーニング情報を削除した。