
2月14日
©AkiraSeiastro 無断転載・二次使用・無断翻訳公開禁止
きょうのひとこと
不平不満が多くてウツウツしていると
いい運も逃げていく
他人も逃げていく
誰もが深刻で真面目で
しんどさを共有させようとする人よりは
適当でも楽しい人と一緒にいたいもの
他人は私たちが思ってるほど
私たちを引き受けてくれません
ということにこの個人主義の水瓶座のシーズンに
気づいていけると楽になるかも?
今日はもちろん バレンタインデーですが
出来事から
坂上田村麻呂が 丹沢城を作るために
派遣されたのが802年の今日ですね
グラハムベル が電話の特許を出願したのも今日です
実はこの電話の特許に関しては グラハムベルは
どっちが最初に特許を取るか
グレイという人と争っていたんですけれども
グレイさんは獅子座なんですね
獅子座か 水瓶座 かという戦いですけれども
グラハムベルの後ろには スポンサーとして
電話には未来があると考えた
トーマスエジソンが出資していました
トーマスエジソンも水瓶座 なんですね
ですので 電気 電話と水瓶座の人が
色々な競争相手を勝ち抜いて
発明、出願したということになります
また 奈良公園は今日が開設の日なんですね
100年以上経っているんですね
最近は中国の人が鹿に対して
暴力を振るうということで
話題になっていますが
ボランティアで見回ってる人もいますが
これに関してはきちんとした法律が
できるべきだと思っています
またオウム真理教は今日が設立日 1984年ですね
もともとは ヨガサークルとして
スタートしたものでしたが
この時すでに 麻原彰晃には実は逮捕歴がありました
日本はオウムの考察をきちんとしていないと
私は考えているので
二度とこういうことを起こさないためにも
事件で何があったのかを知るべきだと思っています
って書いたらXで現役信者(なぜ人生を棒に振る)が
いいねしてきたけど
私はこんな宗教は信じていないですよ
事件が若い世代に知られてほしいの意味で
ポストしました
筋が違うでしょう
逮捕歴ある人間が
バブルになじめない大学生たちを
ヨガサークルで囲い込んでいた
事を疑ってください
清水次郎長は今日が誕生日
それから人斬り以蔵と言われた
岡田以蔵も今日が誕生日
以蔵は勝海舟の護衛もしたと言われていますが
実はジョン万次郎の護衛もしていました
ジョン万次郎も水瓶座なのが面白いところです
今日はどうも発明家が多いようで
ジョージワシントン ゲイル フェリス ジュニア
という人が生まれているんですが
この人は観覧車の発明者として知られているそうです
美術家の岡倉天心も今日が誕生日
広田弘毅も今日が誕生日ですね
東京裁判で 文官としては唯一のA級戦犯として
有罪判決を受け 死刑となった人物です
また画家の中川一政さんも今日が誕生日
お亡くなりになるまで 絵を描き続けました
画家は左脳を使わず
右脳を使うので長生きする説がありますが
確かに 著名な画家で100歳近い人は多いですよね
私の好きなセルマリッターという
女優さんがいるんですが
この人も今日が誕生日
ブルックリン生まれで
都会のおばさんみたいな役が多かったんですけどね
画家の小松崎茂先生も今日が誕生日
そして 映画監督の
小林正樹さんも今日が誕生日です
切腹 という映画と
怪談という映画で世界的にも有名ですね
特に耳なし芳一の話がとても素晴らしく
丹波哲郎さんと中村敦夫さんが演じた
平家の武者は 美しくも怖かったですね
ちなみに 中村さんも 水瓶座
私は中村敦夫さんは役者だけではなく
多彩な活動をしており
今の日本でもっと ご存命の間に
認知されてもいいのにと思っているのです
小林さんの話で私がすごく好きな話があって
フランスで
怪談を上映するために 当時
フランスに住んでいた岸恵子さんが
雪女というエピソードにも出演していますし
一生懸命プレゼンしたんだそうです
ところが向こうサイドから
この映画はちょっと長いから上演するために
エピソード1つ削ってくれないか
と言われたそうなんですね
その時に 小林監督は雪女を削りますって言って
岸恵子さんの努力は?って
仲代達也さんは思ったそうなんですけど
そのくらい 本来はまあ自分の作品にも
クールじゃなきゃいけない
という気がしますけどね 芸術家 なら
確かにあの映画 私 2回見てるんですが
他は削れないんですよ
そういう気がしましたね
また作家だと邦光史郎さん、
鮎川哲也さんも今日が誕生日
田中光二さんも今日が誕生日ですね
田中さんのお父さんも作家で
田中英光さんです
漫画家だと木原敏江先生が今日生まれですね
竹宮恵子先生といい 水瓶座の漫画家さん は
美少年を描くイメージがあるかな
今、竹宮先生の 吾妻鏡 読んでるんですけど
少年とか青年はかっこいいんですが
おじいさんが描けてないって言うか
ちょっとそういうところがあって
やっぱり少年 青年を書くと
輝く人なんだなぁという気がしましたが
あと私が大好きなサイモンペグが今日生まれですね
ずっと前から本当に好きで
彼の出演したB級映画とかも全部ほとんど見てます
歌手のフィリッパ ジョルダーノも今日が誕生日
私この人の歌も
すごく好きなんですよね
国を問わず
今日すごくシンガーソングライターが
多く生まれている感じ
JUJU さんも今日生まれですね
私が今のお笑いでほぼ唯一好きな
こがけんさんが今日生まれですね
お笑い芸人はおしゃれで
あってほしいと思ってて
あとこがけんさんは K - POP も好きだし
良いと思っています
なんか今日 生まれた人
私の好きな人が多いかも
菅原小春さんも今日生まれ
あと私が以前 記事書いた人だと
ジェヒョンさんですね NCT の
この人はなんかドラマ 出たり 色々してるけど
歌がめちゃくちゃ上手いんですよね
ソロ活動での R & B みたいな歌で
爪痕を残せる人なんじゃないか
と思うんですけどね
私の記事を買ったことある方は
(ありがとうございました)
ジェヒョンさんは一貫していたはずで
記述は思っていることは変わりませんので
よろしくお願いします
超名曲
ということで 皆さん
チョコレートはもらえたでしょうか
私はブラウニーをもらいました
これから食べます
ではまたね
AkiraSeiastro
いいなと思ったら応援しよう!
