遠征2 出会った子たち(ひらひら以外) 2021/6/5

画像1 友人に連れてってもらった遠征で出会った子たち。 アトボシハムシくん、図鑑で見るより、やっぱり生きている子は美しい♪
画像2 オジロアシナガゾウムシさんのカップル♪ たくさんいました。
画像3 クロウリハムシさん達も仲良し♪
画像4 スグリゾウムシさん。葉っぱが大きくかじられてる!大食いで知られている子。ナナフシモドキさんのようにメスだけで繁殖できる子(単為生殖)で、オスは見つからないらしい。
画像5 シマサシガメくん、動きが早かった(^^;)
画像6 コメツキくんの仲間。コメツキくんはいろんな種類があって名前がわからない。子どもの頃、捕まえるとひっくり返して地面において、米をつくように勢いよく飛び跳ねるのを楽しんだ。好きな虫(^^)
画像7 こっちは小さなコメツキくんの仲間。体の色がオシャレ♪
画像8 アオマダラタマムシくん、写真じゃ表現しきれないけど、宝石のように輝いてました♪
画像9 美しい♪
画像10 生まれたばっかりのカマキリくん、頑張って生き延びろよ(^^)
画像11 ホオズキカメムシくん、体がゴッツくてカッコイイ(^^;)
画像12 あっ、ナナホシテントウさん!って思ったら、ん?星の数が多いぞ!? 黒星10個のトホシテントウさんでした(^^)
画像13 エビイロカメムシくん、いつもススキにいる子。海老色(伊勢海老のような赤い色)とは程遠い色なのにこういう名前。幼虫が茹でエビのような色だからってネットにあったけど、それもしっくり来ないな(^^;) そして、前脚をクロスさせてるのは何でかな?
画像14 ホソヒラタアブさん。体が細身で目が大きく、体の色合いもオシャレ♪人間ならアイドルだな(^^) なんと、ハエの仲間だけど、幼虫がアブラムシを食べるから益虫らしい(^^)
画像15 触覚が平ぺったいオバボタルくん。昼間に活動するホタルで、光るには光るけど、とても弱い光らしい。
画像16 セマダラコガネくん、片脚あげてお茶目(^^)
画像17 ナナフシモドキさん、二匹とも全く同じ向きというのは、何か訳があるのかな?
画像18 何バッタの子どもかな? 上を向いて、元気がいいね!
画像19 1センチ位の小さな子。 バッタくんにもいろいろな種類がいるな〜(^^)
画像20 こっちは5センチ位ある大きな子。 キリギリスくんの仲間かな?
画像21 う〜ん、オリーブアナアキゾウムシくんかな? ちょこちょこ動き回って、なかなか撮らせてくれなかった(笑)
画像22 ヤマトシリアゲムシさん登場。メスだから、お尻が上がってない。
画像23 クロハナムグリくん、なかなか会えない子だから会えて嬉しい(^^)
画像24 道端のササユリがキレイに咲いてました。 自然に癒やされて大満足の一日。たくさんの虫さんに会えて楽しい遠征でした。連れてってくれた友人に感謝(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?