見出し画像

【元看護師あーちゃん記)保育園行きしぶりの孫との素敵な時間。


こんにちは。元看護師よっしーです。

ゴールデンウイーク明けの今週は

お仕事や学校などなんとなく行きたくないなー

て感じの1週間ではなかったでしょうか?

実はうちの孫娘、年少さんではありますが

保育園行きしぶりの時期に

突入しちゃいました🤣

3月までは未満児さんで

周りに手伝ってもらいながら

楽しく登園してましたが

4月からは何でも自分でするように

園でも教育されてます。

しっかり者の孫娘は

最初から頑張りすぎたのかな🤠

5月のGW後特に

❝いきたくないなー❞

❝ねむーい❞  ❝きつーい❞

行きしぶりに突入しちゃいました!

なるほど🙄

GWあんなに沢山楽しいこと経験しちゃいましたからね🤗

大人でも嫌になっちゃいますよね

強引につれては行けないけど

時間も迫ってくるし大人は焦りますよね🥶

ママも上手に声かけながら

どうにか行く気になりました。

道中、虫や石ころに興味がいき

なかなか園まで辿り着きません。

そんな中、後ろから園長先生登場👧ナイス👍

❝あら、どうしたのかな?❞

❝いつも元気な○○ちゃんなのに珍しいわね❞

❝そういう時もあるよね❞

❝先生と一緒に手をつないで行ってみようかな❞

と魔法をかけて頂きました✨✨✨

行きしぶりしていた孫娘はニコッと笑い

元気に園長先生と手をつなぎ登園しました。

さすが園長先生!

ありがとうございます🙎

保育士の先生方にはいつも子供目線で接して頂いてます。

大人都合でちょっとイライラする時もありますが

先生方を見習い伸び伸びと育てていきたいと思いました!

何事も心に余裕を持つことですね😔

さあ、来週からも悪戦苦闘しながら

心に余裕を持ち楽しく過ごしましょうね!




いいなと思ったら応援しよう!