見出し画像

逆に聞きたい需要の話と反省

こんにちは、こんばんは、お疲れ様です、こんまによん、おつまによん!
ライブ制作まによんです。

今は、主に知り合いの芸人さんからの要望に応えたライブの主催が多いのですが、もっとこういうのに出たい、こういうのが見たい!、というライブはありますか?
まぁ、出ている人で言えば、『ギャラ沢山貰えてお客様が多いライブ』
見ている側から言えば、『有名人気どころと推しが出て沢山の人にウケるライブ』
極論いったらそれに尽きるんですけど。
勿論、目指します!目指します!
いつかたどり着きたいと思っているのですが、現状まだまだなのでそこへ行く為のご相談です。

よく激漫のアンケートでまた企画がみたいと言われるのですが、いま出演者はとにかく賞レースに勝つことを目標にしています。企画考えたり、それにちなんだゲストを呼んだりの労力で新ネタが疎かになるよりはネタに集中させてあげたいなと思ったりもします。でも見る側からすれば関係無いですよね。お金払っていただいているのだから見たいものを見せたいとは思っているのですが。作家さんを呼べば解決するのでは?と思われるかもしれませんが、打ち合わせの時間、リハーサルの時間などを考えると難しいかもしれません、とは演者側の意見であり、始まる前の時間を傍から見てる私としては、新ネタからの現実逃避でいつまでもくっちゃべってるんじゃないよ、はよ練習せい。とも思ったりもします。
難しい。
うちは出てる人のやりたい事を叶えようというのが信条なので、どちらかというと演者よりになってしまいますがすみません。

それでいうと、元演者の立場なので、お客様の気持ちを理解出来ない事も多々ありご迷惑をおかけして、毎度申し訳ありません。
うちのライブでは承知の事実になっているので最近は少ないですが、予約番号順か整列順か。毎回申し訳ないですが、ライブによって変えたりもしています。スタッフが少ないので、極力一人で回せるようにしているとどうしても手が回らずにそうなってしまいます。ただ、これもお客様側からしたら関係無い話ですよね。どうしても座りたい席がある人もいるのでしょう。絶対ここじゃなければ駄目だ。ここに座らないと違うライブに見える。お客様によってはどちらかというとライブ見るよりそちらがメインという方もいるかもしれません。
先日、うちのライブではないのですが、踊り場に荷物広げて座り込みをされている方がいらっしゃったのですが、注意させていただいたところ、話も聞いてもらえず整列順だから仕方ないですよね?とお互い嫌な気分になってしまったことと思います。申し訳ございませんでした。

それもこれもスタッフが少ないのが悪いので、自分バイトをなんとか増やせたら増やします。良いバイトあったら紹介してください。でも増やせなかったらごめんなさい。
アンケートとって番号順の方がいいのか?需要があるのなら席によって値段あげようか?なんて考えたりもします。

全部主催者に責任と権限があるので、どちらの意見も聞く事はなかなか難しいですし、一部の大きな声だけで他の人が悲しむのも良くないのでこれからも私の独断と偏見で決めさせていただきます。
他のライブとかも見に行って参考にしても良いかもしれませんね。

ここからは芸人さんへお聞きしたいこと。
主にエントリーライブですが、土曜、祝日だったら夜とお昼どちらが良いのでしょうか?前までは良く夜にエントリーライブやってくれと言われていました。やってみたらそんなにエントリーが来ず、昼の方が多かったりします。勿論、平日の昼のライブの方がエントリーは難しいと思いますが、実は平日の昼間だけエントリーされる方もいて。うらの被りとかもあるかと思うのでいつやっても一長一短ですね。人それぞれか。
あとはいろいろな時間にエントリーライブをやった方がいいのかもしれませんね。生活リズムもあるでしょうし。色々な人に出ていただきたい場合は色々な時間にやった方が良いかもしれません。
結構枠がきつきつですが、試しても良いかもしれませんね。何かご希望がございましたらお申し付けください。

以上のようなことも裏で考えながらライブを運営しております。
あっちを立てればこっちが立たず。全員の物差しが違うのだからなんとか摺合せしたいのですが、結局やるのは自分自身なので自分のブレてはいけない事を大事にして自分自身で判断するしかないので、考えが合わない芸人さん、お客さんいることとは思います。
でもそれもライブの特色なのでそれが良いと言ってくれる人の為に、それでもこうした方がいいよという意見は真摯に受け止めますのでこれからもよろしくお願いします。

そんなところで今回はおつまによんでした。

いいなと思ったら応援しよう!