隣の芝生は「一生」青い
【 🍀隣の芝生は「一生」青い 🍃】
自己理解・自己成長のヒントとして
よく話していることシリーズ。
ことわざの一つ
「隣の芝生は青い」
=「自分のものより、
他人のもののほうが良く見える
ということを意味する表現。」
これは
一生続くんだよ!ってお話。
具体例からいきましょう。
例)
アナタは今勤めている会社に不満があります。
転職がしたくなり
新しい会社に期待を持ちます。
いざ、転職。
そして新しい勤め先も慣れていくと
それなりに不満も生まれます。
ここで
例えば下記のような心理が生まれます。
a、もっと自分に向いてる会社あるはず
また転職しよっかなー
b、いろいろあったけど
前の会社も悪くなかったな~
c、学生時代の友人の○○さん
どんどんキャリアアップしてすごいな~
などなど!
こんな経験ありませんか?
仕事の他に
主語を変えると
「恋人」や「住む場所」など
対象が
人だったり、環境だったり
色々ありますが
いわゆる
「目移りしちゃう」
「無いモノねだり」ってやつです。
ちなみに
板谷もありますからね!
起業して1年くらいの時
あ~やっぱり会社員も悪くなかったな~
って思った時期とか。
(今は絶対戻りたくないって思ってますが。笑)
しつこいようですが
これは大なり小なり
「一生」続きます。
隣の芝生いいじゃん!
隣行こ~
やっぱあっちの芝生が良いな~
あっち行こ~
あ~来てみたものの、、、
やっぱり…
みたいな繰り返しなんです。
これはもう
しょうがない!!
認めるしかないんです。
大前提
「完璧なもの」
というのは存在しないと
理解するんです。
あと
過去の思い出って「美化」
されること多いですからね…
それを青い芝生と勘違いしないように。
今この瞬間
その物事に対し
「美点」を探す。
「忍耐」を鍛える。
などの努力が何事も必要なんです。
比較できる材料がある
「今この瞬間」という状況に
感謝できるくらいが最高です。
何も無ければ
隣の芝生を
意識することすらないのだから。
さて最後に
大切な
問いかけをします。
【青い芝生を追いかけすぎていませんか?】
イイ意味で言えば
チャレンジャー、柔軟、瞬発力がある。など
悪い意味では
忍耐力不足、軟派、軽薄。など
よくいるんですよ
会う度にやってることとか
言ってることが
「脈絡なく」ホイホイ変わっている人。
しかも今までやってきたこと
全部中途半端。
正直本音言うと
その人と仕事を組みたいとは思いまんし
その人の商品・サービス買いたいとも思いませんね😅
どんどんチャレンジしたり
気持ち切り替えられるのは
素晴らしい!
でもそれでいいのか?
だから、今これから
何か新しく挑戦しよう!
今の環境を断捨離しよう!
そんな人は
もう一度考え止まるのもアリかも?
新しい芝生への移動が
「逃げ」になってないか?
一度踏ん張るのも良いかもしれません。
もちろん辛いなら全然いいと思いますが。
隣の芝生は一生青いのを理解したうえで
「止まる」「動く」
のバランスを考えると良いですね!
何か参考になれば嬉しいです!
~~~~~~~~~~~~~~
【告知】
副業・起業を総じて
「自分ビジネス」と呼んでいます。
●ビジネスの基礎を勉強し
今の仕事以外の仕事をする
もしくは今の仕事をパワーアップしたい。
そんな人は
「ゼロイチ専門学校」
(受講者の目標月収
5万~100万円未満くらい)
※やりたいビジネスによるので
幅が広い分、様々な可能性があります。
●とりあえず稼ぎたい!
マニュアルがあり
初心者でも手取り足取り教えて欲しい!
板谷が
200名近く稼がせた
最も長く開催しているコミュニティ
副業転売スクール(清流丸BS)
(受講者の目標月収
10万~50万円未満くらい)
※内容は決まっていますので
上限はありますが手堅いです。
こんな世界、選択肢があるんだな~
くらいの感覚で聞いてみてください♪
問合せははこちらのLINEアカウントへ
⬇️
いつもありがとうございます。 いただいたサポートを励みに優良な発信頑張ります! 板谷