![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121024039/rectangle_large_type_2_0caad0d9e111e4e79d583cad7d60e144.jpeg?width=1200)
一寸気になる
9月に戦場ヶ原で鳥撮りした時
カモだと思っていたのがオシドリの夏羽だった件ですが
改めて現像してみると
![](https://assets.st-note.com/img/1699315649600-1YLsEDyIIr.jpg?width=1200)
オシドリが何度か潜って水草の間から引き上げたモノ
細い糸のようなモノだった
これは釣り糸?
鳥は大丈夫なのかな?
自然保護されている場所ではあるが
歴史的背景から湯川は釣りはOKらしいけど
釣り糸の始末はしてして欲しいなぁ
まぁ、完璧には無理でしょうが
9月に戦場ヶ原で鳥撮りした時
カモだと思っていたのがオシドリの夏羽だった件ですが
改めて現像してみると
オシドリが何度か潜って水草の間から引き上げたモノ
細い糸のようなモノだった
これは釣り糸?
鳥は大丈夫なのかな?
自然保護されている場所ではあるが
歴史的背景から湯川は釣りはOKらしいけど
釣り糸の始末はしてして欲しいなぁ
まぁ、完璧には無理でしょうが