LightroomのAIノイズ除去を使ってみた
前回のテストではファイル容量が増大するのが判った
今回はAIノイズ除去と従来の手動ノイズ軽減との画像比較をしてみた
何気ない写真だがISO感度2500
スクリーンショットだと解りにくいが
色ノイズがかなり出ている
拡大してみると良く分かる
AIノイズ除去を使った場合
全体がスッキリとした感じ
拡大しても色ノイズは消えてます
手動ノイズ軽減した場合(オリジナルとの比較)
AIノイズ除去と手動ノイズ軽減の比較
嘴の中の色味がAIノイズ除去の方には出ている
全体の輪郭もAIノイズ除去の方が良い
AIノイズ除去の書き出しファイル
手動ノイズ軽減の書き出しファイル
ただ、noteやblog、FBなどに貼り込むために
リサイズして書き出すとあまり差を感じ無いかな?
圧縮による効果なのだろう
今回のデータをexciteのBlogにアップした
高感度耐性が決して良いとは言えないMFTには便利な機能だと思う
結構使う頻度が高くなりそうだ