見出し画像

ZOOM研修(88日目)

一昨日の夜更かしが本日まで長引いているseirokuです!

マジで朝起きられんかったし、昨日の夜も

半分寝ながらブログ更新をした記憶ありますね笑


意地でも更新しないとって意思のもと頑張りました!

なので最後の方はあまり書いた記憶がありません笑


さてさて本日はZOOMでの研修があったのでそのことについて書いて行きたいと思います!


1, 他己紹介

私の会社では必ずと言っていいほどZOOMでの研修で他己紹介があるんですよ。

あれ本当に意味あるのかなっていつも思います。


とにかくめっちゃ時間がかかるんですよね。

今日の午前中も今日の流れを説明して、他己紹介して、身嗜みについて少し話ししておしまい。

んっ?っていつもなります。


しかも皆さんこれから二人グループを作ってもらって、お互いに2分ずつ質問をしあってください。

そこでの情報を元に2分間の発表をお願いいたします。


2分間で質問をして、2分間紹介してってむりじゃね?と思いながらやっておりました笑

質問に対して答えているんだから2分間でも実質答えを聞けるのってせいぜい1分やん、、、

どうやって2分もたこ紹介すればええんや、、、


結局皆さんの他己紹介を見ると相手を紹介するはずなのに、

こんな質問をして〜、私はこう思います〜、こうらしいです〜

いやいやその人のことを紹介するんじゃないんかいっ!

やりとりを説明されても紹介にはあまりならんがな!

心の中で何回つっこんだことか。


なんかZOOMで研修をする時に

わざわざ時間を取ってまですることではないかなと思いました。


研修グループの受講者同士が仲良くなって欲しいって気持ちはわかりますが

いい大人が仲良くならないと研修できないってのもおかしな話であって、

是非今後はあの時間を省いて欲しいです。



2.あれっ接続がっ???

皆さんお馴染み!

ZOOM繋いだ時最初の方必ずうまくできない人いますよね笑

それと休憩あと。


あれなんで必ず起きるんですかね。

絶対に1人は音が聞こえませんとか、画面が写ってないですとかいますよね


そーゆー人に限ってたいてい研修時間ギリギリに入ってきてそんな感じのこと言います。

研修時間に余裕を持って入ってきて接続に感じていろいろ試した結果

調子が悪いなら全然わかります!

けど時間ギリギリに入ってきて何も試さずに

調子悪いですって言われても知らんがなってなっちゃいます。


ZOOMで開始時間より早くきちゃうと画面を移さないといけないからって思うのであれば

画面をオフにしておけばいいだけなんで余裕を持って早く接続するようにしましょう!

ギリギリの入室で接続の調子が悪いです!って回はだいぶストレスかかっているので気をつけてください!


(今日のZOOM研修私はギリギリで入室してしまいましたが

接続の調子はばっちしだったのでセーフです!

普通に寝坊してマジで焦りましたね笑

開始5分前に接続しましたからね笑)



3.最後に

うちの会社めっちゃ研修あるんですよ

1ヶ月に一度は研修があってそれって普通なんですかね?

まだ新卒で一度目の会社なので基準というものがわからないんですが

めちゃくちゃ研修あるやんっていつも思ってます


研修の内容は様々なのでいつも同じ研修なわけではないんですが

それでも研修が多いですねぇ


種類が多いのでまた厄介。

この業界覚えることがたくさんあって大変です(泣)

本当に先輩たちはよくこの仕事を長く続けられるなといつも思っています。


全く話が変わりますが明日働くと明後日は休み!

一昨日の転職サイトに登録をして、

明日電話ですが面談をする予定になっています!

まぁ転職サイト側の人は転職してもらってなんぼなんで

確実に転職を進めてくるであろうと考えられます。


しかし、一度転職について知ってみたいので

すごい楽しみにしています。

どんな話が聞けるのか今からワクワクしております!

またその時の内容はブログにて皆さんに共有しますね!


本日も最後まで読んでいただきありがとうございます!

本日も1日お疲れ様でした!

いいなと思ったら応援しよう!