NBスニーカーを洗ってお手入れした話
2015年に購入したNBのネイビー色のスニーカー(M1400CU)が、
すっかり退色してしまいました。
ほつれている部分、ゴムが取れているところもあります。
スエードの靴でも洗える洗剤があると知り、自分でお手入れすることにしました!
今回買ったお手入れアイテムは2点。
●ジェイソンマーク プレミアムシュークリーナー
2200円くらい。私はキットを買いました。
『天然素材でできているためレザー、スウェード、ヌバック、
キャンバス、ビニール、ナイロン、コットン、メッシュ、ゴムなど
様々な素材に使用できる』
●FAMACO スエードカラーダイムリキッド(ネイビーブルー)
1000円くらい。
『スエード、ヌバック等起毛皮革を栄養と柔軟性を与える&捕色できる』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
濡らしたブラシに洗剤をつける→泡だてながら汚れた部分を洗う→汚れを布でふき取る
使ったことのある方のブログによると
「洗剤をケチらない」「布はマイクロファイバーがよい」とのこと。素直にその通りにしました。すっごいいい匂いがします。
白いソールの部分は<メラミンスポンジ>で、靴紐と中敷は<ウタマロセッケン>で綺麗にします。
靴は、2回ずつ洗って綺麗になりました。これを乾かします。
乾くとやっぱり茶色っぽくなってしまいますね...。
ですが、洗う前より青みを取り戻すことができました。
一部糸が切れてほつれていた部分を、手持ちの針と糸で縫います。
小学生の時に買ったお裁縫箱が活躍します。
(もっとネイビーを取り戻したいんや!)というわけで、
補色することにしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本体のスポンジに液体を染み込ませる→色あせた部分を塗る
マスキングしておいた方が綺麗にできるとのことだったので、ソールやNのマークを丁寧にマスキングしてから塗ります。時間はかかりますが、この作業は丁寧にやっておいたほうがいいです。
<乾かして色が薄かったら上塗り>この流れを3回繰り返しました。
縫い目や生地の切り替え部分など、細かいところで気になったところはスポンジの角を使って塗ったり綿棒を使って塗りました。
塗り終わったら乾かします。
ネイビ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
自分で縫った糸が白だったため、染まりきれていない糸が悪目立ちしてジワジワきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後に、端っこがとれはじめているNのマークと、ちょっと剥がれたゴムを補修します。
●靴底補修用 ボンド
●革OKの瞬間接着剤
靴底補修用のボンドは100均(たぶんDAISO)に売ってます。パッケージの裏面をご覧ください。
製造元<コニシ株式会社>さんおすすめです。←絶対知ってる、あの黄色いボンド。あれを作っているのがコニシ株式会社さんです。
瞬着はつまようじで取り、取れかけたNのマークの端を丁寧に貼ります。
ボンドが乾いたら、靴紐を通します。
●ヒールロック
私は知らなかったのですが『ヒールロック』いう結び方があるのです。
足にぴったりフィット・かかとが浮かず、タグが綺麗に見える結び方らしいです。気になる方は是非ググってください。
最終仕上がりがこちらです。
写真は色補正していません。しっかりネイビー復活しました。
あと5年はきたいと思います!
(ソール部分はNBに問い合わせれば、有償でパーツ交換してくれるという動画も見かけたので、ソールを補修したい方はググってください)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?