![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111120270/rectangle_large_type_2_bb8b5df749edbd3633a460e1c6245c3b.jpeg?width=1200)
はんかくさすぎる迷惑メール その後の話
先日、最近の迷惑メールは放置してもしつこく返事を要求してくるという話をしました。前回の話はこちらをどうぞ。
その後迷惑メールが来なくなって諦めたかと思ったら…
きましたよ、また同じ奴から。懲りないねぇ╮( •́ω•̀)╭
![](https://assets.st-note.com/img/1689679434242-FxuirY8L1O.jpg?width=1200)
タイトルからして何に気をつけるんだよと。ああ、熱中症ね。あんた達に心配されるほどじゃないから、はいはい。それよりあんた達のセンスがめちゃくちゃ悪い迷惑メールはnote《ここ》で晒されているという事に気を付けたほうがいいと思うけど。こっちの心配はいりませんぜ。ってことでこの迷惑メールも
イラネ!(゚∀゚)ノ ⌒ ゚ ポィッ
これでもう来ないだろうと思ったら…
![](https://assets.st-note.com/img/1689679714039-k7EjzP74jl.jpg?width=1200)
そりゃ、そうですよ!迷惑メール送られて迷惑しない奴いませんから!はっきり言ってもらった方が?そう言ってメール返したら『人違いしてました、せっかくですから…』なんて言って自分のペースで話を強引に進めて最後には詐欺サイトに誘導するんだよね?もうお前らの手口は見え見え。バレてんのよ。
返事?しませんよ。その代わりコチラに送っておきました。所謂情報提供ってやつですよ。
そのしつこさもう少し人の役に立つことに使ってほしい╮(︶﹏︶")╭ヤレヤレ
いいなと思ったら応援しよう!
![クロンタ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77961463/profile_ae75788b8e800b12b705efc6ebb2586a.png?width=600&crop=1:1,smart)