見出し画像

【廃墟再生の難関突破】

※ 一部、写真で「汚な過ぎ」て気分を害する様な物も有ります。嫌な方は読まない様にしてください。

3/7(土)
この日は助っ人8名

廃墟再生難関第一は

「ステイン」塗りです。

(右の鴨居の木の色に注目)

古い家の柱や鴨居は

この様に「白く」くすんでしまう事が
多いです。

見た目が
「埃っぽい」感じがしてしまいます。

その「木」を生き返らせるのが

「ステイン」と言う
塗料を塗ることです。

(9名で塗りマクル)

この作業

日本家屋は木材がいっぱいなので

特に
時間の掛かる作業です。

そして

白っぽい木材が

メリハリの有る木材としての
主張を始め出しました。

(30cmの靴下を乾かす少年)

ステインにも

油性
水性が有り

油性が作業中無くなってしまったので

途中から
水性に切り替えましたが

水性は
「伸び」が悪くて塗りにくく
「ムラ」が出来やすいです。

少し
失敗したかなと思いましたが

「失敗は成功の基」なので

やっぱり
「成功」です。

それから

皆が手伝いに来てくれる前までに

朝イチで行った作業


昭和トイレの主力

「ボットントイレ」

どんな災害時にも
必ず「用」を足せる勝れもの

ですが・・・

先住者の「ナニ」で汚れまくり

マサに
「汚トイレ」

カラーは
「黄色と黒」です

まぁ
女性や現代男性から言わせれば

「あり得ない」
「無理」
「なし」

言われる代物です。

※閲覧注意

突撃準備完了!

(写真で「影」に成っている部分が
とってもデンジャー)

はみ出した「ナニ」等もあり

マサに
「○○マミレ」状態


何処か
発展途上の場所のトイレの様なありさまでしたが

(突撃に~)

(突っ込め~)

(左下バケツは汚物入れ)

あれ
この便器は白だった

磨いて判る素の色

この作業
「ゴム手袋」をして行ったのですが

これを
普通に素手で行えなかったのが悔やまれます。

(あぁ所詮
俺は平均的な普通人なんだなぁ)

トイレ作業を終えて
少し悔しかったです。

この日は
夜の9時ころまで皆で作業をして

鋸南1号邸に戻りました。

(カレーうどん15玉と猪肉)

大家のお婆ちゃんから
鍋カレー差し入れが有りました。

それを
貞嫁のマキマキが更にアレンジ

メンツユ
白だし等々

の調味料を入れて


「蕎麦屋のカレーうどん」を作ってくれました。

実は彼女
北海道の「蕎麦屋」の娘でした。

本場仕込みの本場の味です。

因みに


・朝、便所カレー
・昼は貞嫁マキマキの作って来てくれたカレー
・夜もお婆ちゃん差し入れのカレー

みんな同じ「カラー」でした。

(1号会場)

皆で食べるご飯は
本当に美味しいです。

この日は
結局2400まで皆で喋り

皆が帰ったのは
0100。

皆さんのお陰で
今日1日で
10日分の作業が終わりました

本当にありがとうございました。

翌朝

(いつも働き者の「鋸南de号」)

先日ぶち抜いた

壁の廃材を産業廃棄物として
処分して来ました。

処分料金
結構な金額です。

産廃処分は高いです。

(ボットン便所のHERO)

Amazonから
臭突ファンが届いたので

早速
取り付けて見ました。

なんかキノコ。

(白木の温もり)

そして
縁側の床

ここも
先日の廊下と同様
「泥んこ」状態だったので

水をブチマケて
重曹洗浄しました。

「茶色灰色でドロドロ」でした。

(窓のサッシ)

どのサッシも
砂と土が積もり積もってます。

流石
千葉県チバニアン。
(※チバニアンは市原市)

清掃作業と言うより
「発掘」作業です。

兎に角
「掃除と清掃」

「故障箇所の発見再生」

の連続です。

そんな僕に

最近
苦手な事が出来ました。

(指紋が変わったのか!?)

「携帯の指紋認証」が
全く反応しなく成ってしまいました。

左右の親指人差し指

全く反応しません

明日は

(次は電気だ!)

・電源の増設
・廊下電気の増設
・洗濯機置き場電気増設

これを行います。

さぁ
全力でリフォームだ!

残りの作業
・電源増設
・電気増設
・畳ふき
・繊維壁抑え塗布
・クロス貼り
・天井貼り
・ペンキ塗り
・草刈り
・竹と木の伐採
・窓拭き
・駐車場作り

行くぞ
鋸南でGo!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?