【mixi2】mixiが帰ってきた!新しいSNSで再び盛り上がる?
株式会社MIXIが「mixi2」を突然リリースしました。
もともとSNSの「mixi」があり、今も存在するのですが、懐かしいネームの響きが話題になって気になったり、嬉しくなったりした方がいるのではないでしょうか?
私は「おお!まじか!」と嬉しくなった一人です。
かつてのトップSNSがmixi
いまでこそ、たくさんのSNSが使える環境になっていますが、かつてはmixi一強時代がありました。
エックス(旧Twitter)も早くから使われていた気がしますが、mixiとは違うカタチをしていて、差別化されていて共存できていたように思います。
SNSの選択肢が増えていくにつれて、mixiの勢いはなくなってしまいましたね。
エックスに近いカタチ
mixi2はmixiと別のサービスとして立ち上がっており、mixi2はエックスに近いカタチになっています。
投稿は短文、時系列順に並ぶタイムライン表示はエックスとほぼ同じです。
mixi2のコミュニティ機能は、エックスとの差別化ポイントになりつつ、mixiらしさが出てていいと思います。
国産SNSに期待
こうして日本の企業から、新たなSNSがリリースされると、国産SNSの発展に期待しちゃいます。
ネガティブな意見が多いのはわかりますよ?
競合するのはエックスやフェイスブック、インスタグラムになるわけで、そもそもmixiは淘汰された側でしたし。
それでも、日本産が頑張ってくれたら嬉しいじゃないですか。
ただただ、mixi2がうまくいくといいなと応援しています!