スペードの国のアリス プレイ日記 ルイス エンド2
プレイ日記 ルイス エンド2
さっきのエンドの分岐を見ます
きっとこれが真エンドなはず。ペーター助けてくれ!
ペーターENDの文字で安堵しました。良かった…
居場所を譲ったって構わない、というのは、ペーターの担当する時間がアリスの担当になる、ってこと?
ペーターが消滅するよねそれ
そんときのそいつは、おまえのことだって綺麗さっぱり忘れてるってことだぞ
アリスが時計の国の住人になったらそれ以前の記憶、全部失うんだろうか?自分が違う世界から来たことも、ペーターがいた事も全部。
ペーターさんは献身だなぁ…
あの小瓶はなんなんだ。帰らなくちゃっていう気持ち?罪悪感?
白の騎士と仲良いけど、力不足wwジョーカーさん、視聴者視点で面白いこと言う。
このエンドのアリスはそうなんだろうなぁ〜今の今までルイスのこと思い出してないし。深層心理で力不足なんだなぁ。やるせない。
出られたぁーーー!!!ナイトメアさん!!!
ジョーカーにいじめられた後の駅の皆さんは和む。みんな心配してくれたんだ〜優しい〜〜
ペナルティって何が起こるんだろうね?
ペーターさんとお別れなのかよ…
お別れの言葉をゆっくり、噛み締めるように言うのが切ない。自分に言い聞かせているようにも見える。
スペードの国で幸せになって、というのは本心だろうけど、はぁ…。
一番アリスのそばにいたいだろうに「ルイスキャロルが待っていますよ」なんて言うんだ…。
現実世界でどれほどアリスは苦しんだんだよ…時間の化身が言うほどだから相当だよな
記憶喪失でこれだけ、自分が罪を覚えてないことを気にしているから、覚えていた時は相当悩んでたよね
アリスがこの世界に好かれる理由がわかる気がする。
アリスもいずれ時間になる…ってやっぱり怖いです
記憶は戻ってないけど、白ウサギが大事な人だってわかったのに
結局、戻ることになるのは白ウサギがいないスペードの国っていうのが切なかったです。もう一回会えると良いね…
ペーターさんと幸せになるエンドないのかよ…
台詞の雰囲気から、全体的にペーターさんとアリスは同じ場所に存在できなさそうだったもんなぁ。
あと5つもエンドがあるらしいです。多いな。