スペードの国のアリス プレイ日記 ディー&ダム 1-2
プレイ日記 双子1-2
白の領土と交互にやろうと思いましたが、エリオットであまり癒されなかったので、塩対応の白の領土に行く気がしなかったのです…
だって帽子屋は手放しでアリスのこと歓迎してくれるじゃん!優しいじゃん!
双子を最初にプレイしたいと思った理由としては、2人との恋愛?がイメージがつかなかったので、見たいなぁと思ってたからです。
2人相手、というのも子供相手というのも変わり種なので。2人を教育していくんですかね?
倫理観が不思議ワールドなので、無邪気に怖いですね。忍者屋敷でも作る気か?
でも、「記念になにかプレゼントしたい!」みたいな発想は完全に子供のそれで和む。物騒の合間に挟まれる子供特有の懐き、慕われを楽しむ…って感じでいいのかな
ランプ可愛いね
彼らから「綺麗だね」という言葉が出てきたのでちょっと感動した。綺麗っていう感覚があるんだなと…。
双子がランプ見るのを楽しみにしてて可愛かった。あげた方が楽しくなる気持ちわかる〜。まあその後に鬱展開があるんですけど。
楽しみ方はやっぱり子供特有の無邪気さを楽しむ。で合っていそうです
ランプを見てるときの綺麗だ、とかいい夢が見れそうとか語彙のバラエティが子供の純粋な感じで癒されます
ブラッド、秋の絵が好きなの?なんで?双子のお父さんしててこれも和むなぁ。
エリオットから再会して嬉しい!遊ぼうぜと言われたときは、メンヘラを思い出して「う、うん…」にごした返事をしそうになりました。
子供らしい言動の後で、お前らはそれだからアリスには相手にされないんだよ、ってボリスが言うの楽しい。
双子は真剣に仲良しなつもりなんだよね〜可愛いね